マガジンのカバー画像

気功・太極拳【有料記事一覧】

14
秘伝や口伝を中心に、教室に通ったり、市販されている書籍では手に入らないような情報を主に書いています。何も知らずに練習するより、知識として知った上で練習すると習得が早くなります。た…
運営しているクリエイター

#太極拳

【簡単】太極拳術十要【イメージで上達する】

①虚領頂頸 ②含胸抜背 ③鬆腰胯 ④分虚実 ⑤沈肩墜肘 ⑥用意不用力 ⑦上下相随 ⑧内外相合 ⑨…

980

【第5回】腎経を整える動功

はじめに5回に分けて動功を紹介しています。今回は第5回の腎経を整える動功です。簡単に言う…

200

【第4回】肺経を整える動功

はじめに5回に分けて動功を紹介しています。今回は第4回の肺経を整える動功です。簡単に言うと…

200

正しい重心に乗るちょっとしたコツ

はじめに太極拳をしているときに、前に乗りすぎと言われたことはないでしょうか?膝が落ちてる…

2,000

糖尿病に効果のある気功(東洋医学の視点から糖尿病を見ると)

はじめに新型コロナに感染した40代の女性が、陽性と分かって数日後に自宅で亡くなっていました…

100

站椿が長く立てない人へ

馬歩站椿が長く立てない人がいると思います。最初の頃は私も、毎日やっているのに、脚が痛くな…

100

【気功師のための気功】少林内勁一指禅の基本、馬歩站椿を身に付ける(2022/2/23修正、大きな追記はないです)【独学で習得する】

少林内勁一指禅というのは、 気功師を育てるための気功 と言われるほど、 効果の高い気功です。 站椿功をきつく(低く)すれば、 普通の気功法に比べて 何倍も早く、 強い気を身に付ける ことができるのが特徴です。 中国武術の 意拳の站椿功は、 この一指禅の功法 を参考にして作られている のは有名な話です。 なので、 健康になりたい人にとっては 高い効果がありますし、 強くなりたい人にとっても 武術の補助として 非常に有用 な効果を得られます。 私の先生も、 私も、 形意拳

有料
980