見出し画像

もうすぐ夏ですね

ここ最近妙に熱くなってまいりましたね。今日は短めに。

1、最大の天敵・夏

1年に一度のこの季節、またやってきますね。
夏祭り、花火、夏コミといろんな催しがありまして……そんな夏という季節ですが私にとっては死活問題となる季節です。

2、真夏の弊害

夏といえば暑い、夏といえば蚊など様々な思い出がありますが、私にとって夏とは大量に汗をかくこと――勘の良い人たちならお判りでしょう。
紙がびしょびしょになるんです。汗で。
プロットや素案は紙で書くことが多い私に汗とは紙をダメにする最悪の生理現象、なのでタオルを首、頭、手に巻いて極力軽減しております。

3、文明による助け舟

そんな夏も環境1つでグンと楽になる。いやー、エアコンって素晴らしいですよね(^▽^)/ でも1つ問題が……

私の部屋(仕事部屋)にエアコンないんだけど……!?

そうです、去年まではカフェなどのクーラーでやり過ごすことも多かったのですがこのやや自粛ムードがあるご時世でカフェにも行けず、学校にも行けない、ひたすら家です(たまに自転車で涼みに行くぐらい)。
汗っかきな私からしたらこの夏は生きるか死ぬかの境目(言い過ぎ)、うちにあるのは扇風機(結構前の世代)のみ……リビングでやるにもモラルなところもあるのでひたすら耐えているこの頃。
今月ではお昼は暑いけど夜は涼しい、これが来月に近づくにつれ熱帯夜になっていくのはほぼ確定事項なのでこれからが悩みどころです。
もう気休めにスーッとするシャンプーやハッカ油を買おうか迷っています。

皆さんも気をつけてくださいね(´・ω・`)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?