見出し画像

情報と教材。無形物にお金を使った結果


#買ってよかったもの

ネット社会。

軽い調べもの程度の情報ならサクッと探せる時代、スマホ普及率に伴い新聞等の紙媒体の売り上げは下降傾向にあります。




今では無料の情報はたくさん転がっています。

できればお金をかけたくないのは当たり前であり至極当然ですね。





以前、僕は高額コンサルの入会の手前までいきました。

先日のTwitterでマナブさんが言う通り、僕もこのパターンでコンサルの方に出会いました。

ただ、全てが悪ではないですし、教材を持ってる方もたくさんいますし僕もノートで有料の記事も書いてます。



コンサルのことをよくわからない僕は、ケツを叩いてもらえれば成功すると単調に感じていました。



その当時僕は、心待ちにしていたメンターの方からのスカイプを待っていました。夜にスマホが震え急いで応対しまして、その時に伝えられた金額に僕自身が震えたのは最近の話。

詳しくはこちらに書いてあります。




なんだかんだで色々語っていますが、結局僕は情報と教材に毎月お金を使っています。

一体どんなことに使ってどんな効果があったのか、簡単に紹介しますので参考にしてくださると嬉しいです。




情報教材に投資



現在僕は情報と教材にお金を使っています。

さらにKindle Unlimitedもありますが今回はそれは含めていません。



その内訳がこちら 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

情報&コミュニティ』   (毎月支払い)

・堀江貴文氏 堀江貴文ブログでは言えない話(¥880)

・MB氏 最も早くオシャレになる方法(¥550)

・note大学(¥280)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

教材』  (分割)(一括)

・Story Writing Master Club(¥6000)×5回

・アプリeduGate(¥19800)一括

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これ見てどのように感じますか?

「バカだな」

「俺なら欲しいもの買うな」

「なんの意味があるの?」

など様々なことを感じると思います。



以前の僕なら、酒、趣味、外食。などに使っていました。

正直、懐事情はハブリがいい方ではないし何を買うにもめちゃくちゃ慎重派です。

良いものを安くと言うより、安いものにはさらに安くとケチることも・・・。



しかし今では全くの逆を行っています。

あれだけ有形物をさらに値切りまでしていた人が、まぁこんなに変わるなんて・・・。なにがあったのでしょうね。

それらを簡単にご紹介します。



無形にお金を使った結果



まずは毎月課金しているのはメルマガとコミュニティです。

これらは書籍から取る情報と言うより最新の情報を取っている感覚です。

以下が内容です。




・堀江貴文ブログでは言えない話 (¥880)



堀江貴文さんのメルマガはかなりのボリュームで毎週送られてきます。

常に情報を浴びろ‼️

と豪語しているようにあまり知られていない事、時事ネタ、食などありとあらゆる情報が満載でテレビやネットでは教えてくれない物事の本質まで網羅されています。



「お値段以上」とはまさにこの通りで、僕もネタを参考に記事を書いたり、Twitterにあげたり、知識として蓄えて自己分析をしてみたり。いたりつくせりです。

メルマガ編集者の後書きは文章力も素晴らしいので参考にしています。




・MB氏 最も早くオシャレになる方法  (¥550)



僕が会社を抜け出すきっかけをくださった方、それがMB氏です。

今ではYouTubeをはじめ、テレビからラジオまで活躍されている方。ファストファッションからブランドまで最新のトレンドと日本人に合う提案もしてくださいます。

「ユニクロバレ」などを防ぐ着こなしや買ってはいけない服から高級なファッションまでもが詳しく約5万文字で構成されています。



気軽にオシャレになる方程式を提唱しておりますが、オシャレは個人の感性でもあるので絶対的より相対的な着こなしを大事にされています。

でもその方程式通りに着飾ればうまくいくようにできています。



さらにメルマガ会員限定、利益ど返しMB氏制作のオリジナル商品を買うことができます。

「これを買えばトレンドに乗っていることと、値段も抑えている」(MB氏)



服の着こなしだけではなく、MB氏が経験したビジネス論や、精神疾患なども患っていたので、丁寧に優しく新たな一歩を後押ししてくれるコーナーもあり、外見内面ともに成長できるたいへん素晴らしいメルマガになっています。




note大学  (¥280)



noteを書いているとこの「note大学」どこかでお目にかかることはないでしょうか?

僕はnote始めた当初は

「一人でコツコツやればよくね?」

なんて思っていました。

ある日、記事にいいねをしてくださる方と仲良くなりました。

その方がnote大学の生徒さんで、その方のイベントにまで参加させてもらいました。

参加したらもうgiveをもらいっぱなしで☺️

本当に優しい方でかなりnoteを楽しんでいるなぁと共感したのちに入学しました。




大学内のサークルもたくさん用意されていて、何よりすごい人もたくさんいる!!

初心者にも優しい環境でnoteを伸ばすコツも書いてあります。



僕はここでフォロワー様が増えたと言っても過言ではございません。


モチベーションを保つには時には仲間も必要と教えてくれました。




次は購入になります


Story Writing Master Club  (¥6000×5回)



『新田祐士氏』監修の講座でしてマーケティング、ブランディング、コピーライティング、集客、アフィリエイトなども含めて、ビジネス全般を、半年かけて音声やメールコンテンツで学んでいきます。



2日に1回に文章コンテンツ、音声コンテンツが送られてきます。



テキストを見ながら音声を聞いていき例えば

人生の成功と挫折に対するロードマップがあり、今自分はどこに位置しているのかを解説したり、人の心を動かすライティングを伝授をしてくださいます。




同時に『執筆屋あんちゃん』のコラム、アドバイス、アウトプットの提供してくれるストーリークリエイター養成キャンプという講座も一緒に学べます。




最近の僕の記事のベースとなっている講座になります。




アプリeduGate(¥19800)



IT会社のもんぐち社長主催の講座になっております。

今後はウェブサービスにアプリが追随する時代に突入すると。

そこを狙ったビジネスを皆で学んでしまおうという講座です。




コードを必要としない、ノーコードでアプリのサービスを作っていく制作コース、アドバイザーとしてお客様に提案するコース、さらにアプリを開発に特化したコースの合計3つに分かれています。



アプリ開発のアプリクッキング社のサポートで完全初心者からフリーランス、副業、独立を目指そうとしたコースになります。



入会特典でもあるもんぐち社長のウェブセミナーでは、コースの説明からモチベーションの高め方など、続けられる環境があります。


Twitterでもんぐち社長が毎日つぶやいていることに共感と興味がでて入会をして、今後のスキルとして僕は始めました。



まとめ



いかがでしょうか。

ざっくりとしか内容は説明できませんでしたが、情報系は書籍以外の最新知識を得ることができ、苦労を重ねてきた方々の思考を拝借しているイメージなのでかなりおすすめです。



知らないことやこれからのことなど自分に役立つことが満載です。

月の支払いにしてはお買い得と思いますよ。



テキスト系については、結局は自分の努力と吸収と実践なので、無料でかき集めていい。という方もいれば、僕みたいに旨味だけをとりあえず欲しい。という方、それぞれにわかれると思います。



いずれにせよ、ご自身の予算もありますし、

いや!絶対払いたくない!

と思っている方もいらっしゃると思います。



僕も去年までは無料で情報をゲットしていて、全く払っていませんでしたし、心にもありませんでした😅

そのお金を使って

「酒うめぇ〜」

なんて言ってましたよw



今後僕自身が課金をしていてどのようになるかわかりません。

「やっぱり続かないので解約しちゃいました😭」

なんて弱音を吐いているかもしれません。



でも、なけなしの貴重なお金。

「めっちゃ成長しましたよ‼️」

ほらこれ→(実績表示)

といやらしいことをしているのかはわかりません😑



とりあえずはまだ始めたばかり、これらをまずはこなしていき、今後カミヤがどのように転ぶのか。それとも転ばずに何事もなく平然と歩いているのか。

見守ってくださると嬉しいです。



ぜひこれらで気になると思った有料のものがあれば検索してみてください。



ここまで読んでくださりありがとうございました。















この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?