くろきょろ

Twitter@kyoroasa

くろきょろ

Twitter@kyoroasa

マガジン

  • SUNABACOおんらいん1st

  • OculusGO分解&改造

    OculusGOを分解改造した時のまとめです!

最近の記事

  • 固定された記事

OculusGO Mk2 完成

こんにちは、くろきょろです! ついにOculusGO Mk2 が完成しました! 今日付け足したものは、ヘッドバンドの部分です。 これを取り付けるために穴を開けたかったのですが家にドリルが無くて止まってました。 ですが、今日エクシヴィにお邪魔した時にドリルを借りて穴を開けることが出来ました! こんな感じに穴を開けてネジで固定しました。 ちょうどいい径のドリルが無く、少し小さいのをあけて無理やりネジを締めたので時間がかかりました;; そして、最終形態がこちらです!!

    • Quest2について書きたいこと書く!

      ども!お久しぶりです! 今回は最近発売されたばかりのOculusQuest2について思ったことを書いていこうと思います!​ 公式サイトでの予約注文についてまずは予約について。 僕はQuest2が発表された夜中にすぐに予約をしました。 その後Twitterでは続々と発送通知がきたと言うツイートを見かけたのですが、自分のところには全く通知が来ず、待ちきれないので発売日当日にちょっと遠い電気屋さんまで行って買ってきました… 結局、発売日の翌日に届いたのですが、本体と一緒に

      • 人生が変わる2ヶ月間

        あっという間に2ヶ月間のSUNABACOおんらいんが終わりました~ おんらいん1st受講した皆さんお疲れさまでした みんなそれぞれ変わったことが多かった2ヶ月間だったと思います 今回は2ヶ月の感想回です! この2ヶ月間くっそ楽しかったです。 今書いている時点ですでにバコロスになってますw 2ヶ月間19時から22時まで集中して勉強していたのでその時間がなくなると、これまで何やってたんだろうっていう気持ちになります。 この2ヶ月間で何が変わったかって言うと学ぶことの

        • やっぱりコロナはこわい

          「デタラメな課税してんじゃねえぞおお!!」 お、また来たな、デタラメな課税おじさん。 彼の名前はデタラメな課税おじさん(勝手にそう呼んでいる)。 度々役所に現れ、資産税課に対してデタラメな課税してんじゃねえぞと怒鳴り散らかしていく。 僕が役所に入って3ヶ月でもう2桁になるくらいは来ている。 「俺は敵を探してんだよ!お前ら実戦した事ねえからわかんねえだろ!」 彼は頭の中で何かと戦っているらしい。もはや課税は関係ない。 役所には度々このような人達が現れる。 歳をと

        • 固定された記事

        OculusGO Mk2 完成

        マガジン

        • SUNABACOおんらいん1st
          2本
        • OculusGO分解&改造
          4本

        記事

          SUNABACOオンライン一週間を終えて

          ども!くろきょろです! おんらいん1st受講が始まってから一週間が経ちました! 一週間で感じたことや課題のことなどのメモを残しておこうと思います。 まずは感じたこと。 とにかく楽しい!!!!!! 以上です。ここに全てが詰まっています。 続いて課題について。 一週目はHTML CSSの写経課題が出ました! ウェブサイトの構造を理解するためにお手本のコードを見ながらかきかき。。。 お手本のコードは全て書いてあるわけではなく、自分で考えられる様に所々抜けていたり、指

          SUNABACOオンライン一週間を終えて

          SUNABACOおんらいんコース始まりました!

          ども!くろきょろです みなさんゴールデンウィークはいかがでしたか? おそらく、おうち時間を過ごしていたのかと思います。 充実した時間は過ごせましたか? え?僕ですか? 僕はですね〜、SUNABACOおんらいんの受講が始まりましたー! まずはSUNABACOとはなんぞやというところから! SUNABACOとは。。。 こういうところです!(ここに書き写すよりもホームページみた方が分かりやすいと思うのでリンク貼っておきますね) 今回コロナウイルスの影響で待望のオンライン授

          SUNABACOおんらいんコース始まりました!

          JapanVR Fest.開発者会の感想

          初LTでした。 こんばんは、くろきょろです。 初めての登壇。 学生GOプロジェクトで活動を始めたのが9月なので、5か月でJapanVR Fest.でお話しさせていただきました。 出ると決めてからは2ヶ月でした。本当は技術的なことを何かして話したかったのですができませんでした。悔しい そこで話したのが、学生GOプロジェクト後の僕の生活の変化について。 学生GOプロジェクトできっかけをもらった学生がどんなふうに変わったのか、一例として話させていただきました。 あんな

          JapanVR Fest.開発者会の感想

          2020年のVRに関する予想(願望)

          あけおめ!くろきょろです! 今回は2020年のVRがどうなるか、ただのxR好きが予想というかこうなったら良いなというのを書いていこうと思います! ハード編先ずはハードについて。 去年は五月頃に発売されたOculusQuestがヒットしてそこそこ多い台数が売れたと思います。 年末にはハンドトラッキングに対応しさらに未来を見せてくれました。(僕はまだ体験してないですけど) また、PSVRも売り上げを伸ばしゲーム好きの人は結構持っている人が増えたと思います。 今年2020年は

          2020年のVRに関する予想(願望)

          Insta360EVOでとった360°動画をYouTubeにアップロードする方法

          どーも。くろきょろです。 今回の内容はタイトルのとおりです。 この記事にある動画をYouTubeにアップロードできるように編集するという内容です。 手順を説明していきます。 必要なソフトのダウンロードまずは必要なソフトをDLします。 ・Insta360 STUDIO ・360 Video Metadata アプリ 以下のサイトでDLできます。 撮影した動画をPCへ移動撮影した動画をPCへ移動します。 方法はSDカードをPCに挿してコピーするだけです。 結構時間

          Insta360EVOでとった360°動画をYouTubeにアップロードする方法

          ステージ上にいるような体験を

          どーも、くろきょろです。 本日2019/12/16に新宿ANTIKNOCKにて友達のバンド、メイクサムノイズのライブ映像をinsta360evoで撮影してきました。 こちらのカメラはSUNABACOのなかまこさんからいただいたものです。本当にありがとうございます! できた映像はこちらです。 こんな感じに撮れました! 心配していたマイク性能の方も思ってたよりも綺麗に録音できて良かったです! 初心者向けのVRコンテンツを作るための第一歩としてこの動画を撮影してきました

          ステージ上にいるような体験を

          Progateすごいよ!

          どうも、くろきょろです。 眠れないので、今日試してみたProgateがすごくいいよって話をしたいと思います。 まず、Progateとは何か。 Progateっていうのはオンラインでプログラミングが学べるサービスです。 これの何がいいのかっていうと、開発環境をダウンロードする必要もなくWEB上ですぐに始められるところです。 僕も今日初めて使ったんですけど、2時間しないくらいで簡単なウェブサイトが作れるようになりました。HTML初級のレッスンをやりました。 レッスンの

          Progateすごいよ!

          学生がMacBookProを買った話

          どうも、お久しぶりです。くろきょろです。 今回は一人暮らしの学生がMacを買うときに必要だった手続きの話と、届いた後の初期不良で受けたサポートの話をしようと思います。 手続きの話​まずは手続きの話から。 僕はMacの購入にあたってオリコのショッピングローンを利用しました。 このショッピングローンは学生でも使えて、Appleの支払い画面で選べるものです。 まとめるのが難しいので、僕が使った時の流れを説明していきますね。 まず、自分が欲しいMacのスペックを決めて支払い画

          学生がMacBookProを買った話

          [RealityComposer]usdzファイルをiPhoneでダウンロードして使う方法

          こんにちは、くろきょろです。 タイトルの通り、ダウンロードできるサイトと使い方をメモします。 サイトはこちら https://usdzshare.com/ ここにアクセスして好きなモデルを選びます。 決まったらそのページに移動して少し下にスクロールしましょう。 赤丸がついているダウンロードという所を押すとダウンロードされます。 ダウンロードされたファイルは、ファイルアプリのダウンロードというところで確認できます。 次に、RealityComposerに入れる方

          [RealityComposer]usdzファイルをiPhoneでダウンロードして使う方法

          超簡単!RealityComposerでサイコロ作り

          こんにちは、くろきょろです! 今回はiPhoneのアプリRealityComposerを使ってARでサイコロ作りの仕方をまとめます! アプリはこれです 1.起動して新しいプロジェクトを作成起動したら書類を作成という所があるのでタップして作成します。 作成するとアンカーを選択という画面が出てきます。今回はさいころを作るので水平方向を選択します。 ちなみにここで顔を選ぶとこんなものが簡単に作れます 2.箱を消すプロジェクトを作成すると、最初に箱が用意されてます。これを

          超簡単!RealityComposerでサイコロ作り

          ファミコンをうごかしてみた

          こんにちは、くろきょろです! ついこの間実家にあったファミコンを持ってきたので動かしてみようと思います! と、いうことでとりあえず分解ですw 中身はこんな感じです。 うちにあったのは初期型のファミコンで後期型だとRFユニットの形が少し違うみたいです。 これを動かすにあたってまず邪魔なRFユニットを切断しました。 はんだごては無いのでニッパーで切りました~ まず電源ですが、USBの5Vで動くみたいなのでうちに転がっていたUSBケーブルを1本切断して中身を引っ張り出

          ファミコンをうごかしてみた

          OculusGOの修理完了!

          こんにちは、くろきょろです! 液晶をぶち割ったOculusGOを修理したので報告します! ぶち割った液晶の代わりはごろまんさんに下のユニットごと頂きました。 まずこのユニットの正面パネルと基盤を外します。 これは分解した時と同じ手順です。 そのあと、自分が持っていた基盤をくっつけました! 工夫した点として、WiFiのアンテナをレンズの下の部分に張り付け、Bluetoothのアンテナは線が短すぎるので裏面に付箋を張りつけて浮かせました。 その後、スピーカーを左右気

          OculusGOの修理完了!