見出し画像

結局、2番底はなし? セルオフ後の投資戦略

今週もお疲れ様でしたにゃ。
終わってみれば先週末から5連騰⤴️
結局、2番底はなしかにゃ?

一体、あの暴落はにゃんだったんだという感じだけど、
その点については火曜日のモーサテでホリコキャピタルマネジメントの堀古英司さんが言ってたことが印象的だったにゃ。
かいつまんで言うと、インデックスファンドの興隆で「安いほど売られる」仕組みに相場全体がなっている、という指摘☝️

にゃるほど💡
逆に言えば、今週ずっと上がり続けたのは「高いほど買われる」スイッチが作動したのかにゃ?

あとは🇺🇸景気がやっぱり強いじゃないかという確信が復活したのも大きいかにゃ?
ファーストインプレッションで弱いと見られていた雇用統計もよくよく見れば、
「コロナ前の労働受給環境に戻っただけ」(ニッセイアセットマネジメント・松波さん)という見方もあって、
「雇用悪化の織り込みは行き過ぎ」(ソシエテジェネラル・劔崎さん)だったと市場も気づき始めた週と言えそうですにゃ😼

とは言え、また元通りの相場環境に戻るかというとそうでもにゃくて、
JPモルガン証券の西原さんは、AI関連など「一部の銘柄に集中している構図に変わりはない」と指摘☝️
また景気悪化懸念や利下げ幅の織り込み次第では、巻き戻しの売りに警戒が必要とのことで、
ディフェンシブ銘柄へのシフトが賢明と言っていたにゃ。

実際、日本株市場でもモノタロウとか神戸物産とか、
年初からの上昇の波に乗り遅れていた内需系の上げがここ最近際立ってるにゃ⤴️

思い返せば、コロナショックの後にグロース株が軒並み上昇した背景には、
革新的な技術への期待とかよりも、そもそも出遅れていたという要素が大きかったらしく、
今回の令和のブラックマンデー後の主役は、
今年前半のパフォーマンスがイマイチで生成AIブームの陰でくすぶっていたハイクオリティ銘柄あたりが引っ張っていきそうな予感がしますにゃ😸

来週も頑張っていきましょう(/・ω・)/にゃー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?