見出し画像

3/11, 諏訪大社前宮にて

本来なら、某施設にてお仕事&お勉強の予定でしたが、あまりの天気の良さにふらっとお散歩です。

今日は富士山も北アルプスも綺麗に見えます。

どこに行くか決めていた訳ではないので、いつものように茅野まで歩くつもりでしたが、いつも同じ道をただ歩くのも飽きたぞという心の声が聞こえたので、前宮に向かう事にしました。

前宮。諏訪大社は4つの神社からなります。
私は当初は下社の春宮が好きだったのですが(移住のきっかけの1つにもなった。厳密には石仏だけど)、今現在は前宮が好きです。

私の現住居から、前宮まで歩いて2時間弱。

歩く事が趣味と言っても過言ではない私。

歩くと、色々なアイデアとかふとした疑問が出てくるので煮詰まるとよくヘトヘトになるまで歩きます。

特にこんな天気の良い日は気分もいいですからね。

上諏訪方面から前宮に近づいていくと、宮川にかかる橋ぐらいで八ヶ岳が見え始めてさらにテンションアップ。

私の住んでいる家からは諏訪湖は見えるものの、八ヶ岳は見えないので、上社側に行く時の楽しみの1つでもあります。


途中で見つけた看板。こういった説明書きを見つけられるのも歩くメリット。

さて、前宮到着
平日は人もまばら。

ここは鳥居をくぐって、社務所のある段まで上がると雰囲気が変わります。
背後の山の上からの太陽の日差しを浴びていると、光の色が神々しく感じるのです。

ま、多分気のせいでしょうけど笑。

本殿にお参り前に付近を散策。
見るものが多いので全く飽きません。いつ来ても。

でも一番好きなのは本殿横を流れる「水眼の清流」


一日中ボーッとしながら眺めていたい。
とそんなことを思っていた時。

茅野の広報の音声が流れてきました。

今日は3.11。震災の日だった。
時刻はちょうどその時間。

内容は黙祷を捧げると言うものでした。

こうやって、時間が経つと忘れてしまうはどうなんだろう?
と、自分に問いかけながら清流の横で黙祷しました。

あの時はまだ実家でしたが、起きた時のことは今でも容易に思い出せます。
びっくりするくらい揺れましたから。

こちらに来てからは先日の能登の地震。
あれも東日本の時と同じくらい揺れました。

諏訪地方は、有名な断層地帯。
諏訪から山梨にかけては、30年以内に大きな地震が起きる可能性があると言われています。

全く他人事ではないですね。

黙祷後、お参りがまだだったので、犠牲になられた方への追悼と、この地の安全を祈願してきました。

たまたま神社にこの日この時間に居たのも、個人的な意味を感じたので、社務所にてお守りと今まで一回も書いたことない絵馬を購入。

とりあえず、無事移住ができたことへの感謝と、今年は必ず願いを叶えるぞという気持ちを書いてきました。

ただの散歩のつもりでしたが、残りの人生、悔いのないように生きろと言われているような感覚になりました。呼ばれたのかな。

今年…。考えてみたらもう三月やんけ。ちょっとのんびりし過ぎたので心配されたのかもしれませんね笑。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?