[記録]祈り/玉上佑子(水彩画感想)

玉上佑子さんの祈りという水彩画を鑑賞した。
まず、水彩の手法だけに着目して話すと、よく、重ね塗りをしている。透明水彩ができる重ね塗りがうまく下の色が出ていて、うまいと思った。あとは、人物の服装を黄色と紫、青で主に塗っているが、グラデーションがうまくできている感じ。
ここからは、他のジャンルにも当てはまる絵の手法について書いていく。
服装が、主に、黄色と青で塗られているのだが、これは補色の関係だ。補色なので、お互いが目立つ。これでいうと、重ね塗りしているところも黄色と青を使っている。影は、黄緑の暗い感じ。あと、手首にはめているリングが赤なのだが、黄緑と補色の関係を意識しているのかなと思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?