見出し画像

ご機嫌と、暮らし

自分が好きな自分でいられることが、私にとって1番大切。自分が好きな自分っていうのは、ご機嫌な自分。

じゃあ、どうやってご機嫌な自分を保つのか。
暮らしを整えるといい。暮らしを整えるためには、仕事は頑張るけどほどほどに。定時に上がって、暮らしにあてる時間を守る。

最初から、暮らしを優先できていたわけではない。3年間、朝早くから夜遅くまで仕事をした結果、私は私を死にたくなるほど嫌いになり、体調を崩してしまった。部屋はごちゃごちゃで、毎晩コンビニのお惣菜コーナーの前で何が食べたいか分からず放心状態。髪をといた櫛を元の場所に戻すことができないほど荒れた生活の中で、ご機嫌な時間なんてほとんどなかった。

もともと暮らすことが好きだった。料理、家具、手仕事、季節の行事、旬のもの、植物。触れるだけでわくわくする。心に風が通る。明日を想像できる。
だから、優先順位を仕事から暮らしにしてみた。そしたら、ご機嫌な自分でいられる時間が増えた。

もう1つだけ「1番大切」があって、それは愛する人たちが幸せでいてくれること。
みんなの1番大切にしたいものも、聞いてみたいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?