初號物件購入

2021年2月13日(土)20時半、
某不動産サイトで売り物件発見。
直ちに問い合わせ発信。

2月19日(金)
不動産会社から資料がメールで到着。
物件はオーナーチェンジで、入居者についても情報いただく。
気になる点を問い合わせ、その上で価格交渉可能か問い合わせ。
※この時点では指値はしていない。

2月20日(土)
資料にあった住所へ車で爆走し(とはいえ自宅から30分)、
当該物件を外から確認。
物件は想定通りだが、周辺環境は想定以上に良い。

2月26日(金)
不動産会社から問い合わせの回答がメールで到着。
合わせて売り主様に価格交渉も確認いただき、若干の値引きを受けていただけたとのこと。
このまま買付証明を発信!!

3月1日(月)
重要事項説明の元となる情報を細かく報告いただく。
事前に確認できるのはありがたい。
元々、細かいことに拘らないつもりで買付入れたので
決済へ一気に進むことへ。

3月7日(月)
決済日。初めてなので約束の15分前に到着し不動産屋さんに驚かれる。
事前に重説を受け、捺印し、一部費用お支払い。
その後売り主様到着。
お話ではサラリーマン大家から専業になられたとのこと。
派手な人が目立つが、そんな成功者は割と近くにいらっしゃるのかも。

その後、司法書士様が到着。
売り主様とも旧知ということで、私以外はお知り合いで何かとスムーズ。

購入代金も手数料も全て現金だったので、なんだかんだで1時間程度で決済終了。

こうして私の初號物件はスタートした。

#起業 #不動産投資 #築古戸建 #物件購入 #決済

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?