見出し画像

「もしものとき」にそなえる 

子どもが生まれた2006年から
毎年見直し、かきたしながらつくっている「もしものときノート
エンディングノートでもよかったのですが…
なんだかまだ エンディングという気分でもないので
「もしものときノート」としています

エンディングノート…
交友関係や保険、お葬式やお墓のことを記す部分が多く
立ち読みをした段階で…断念。

私にだれかに「もしものとき」に知らせなければならないのは
「日々の、月々の、年1回の」お金のこと

物体のあるものは…場所を共有

生命保険などの保険は、いまは證券もないので「引き落としますよ。」と送られてくるはがきを保管する引き出しがきまっているので、「ここを見よ」というだけでOK

母子手帳、保険証、お薬手帳、診察券は
ぱっと全部もって出かられるように家族ごとのチャック袋にまとめ、定位置に保管。

そして、
パスポート・マイナンバーなどをしまっている場所は
子どもたちにも教え済み。

なので、あれがない!これがない!は心配していません。

物体がないものは…ノートに

毎月どれぐらいの引き落としが、どの銀行口座からあるのかとか
このクレジットカードとこの支払いと紐づいているとか
このクレジットカードはこの口座に紐づいているとか
口座ごとの性格とか、
冊子の通帳があったときは、通帳に書き込みとかしてましたが
WEB通帳は、冊子の通帳がなく 知らせるすべもなくなりました。
きっと「あることもしらない」口座になりかねず、で、何かに書いておくしか伝える方法が…ない!

オットにも情報共有はしていますが、
いい意味で任せてくれています(笑)
ので、忘れている…そうです。

成人した娘にも共有

この ノートのある場所を
いままではオットとだけ共有していましたが
娘も成人したので場所を知らせ
何かあったときの対応を共有

デジタルでもいいのか? とおもっていたら
いろいろ無料のアプリなどもあるんですね。
でもでも…同じ場所に住んでるなら ノートが楽かな。と思ってます。

ふーん。わかった。 と…
わかってるのか、わからないのか…まったく、わからない回答がかえってきましたが
これで、オットと二人で出かけている時に何かあっても安心🎵 のハズ(笑)







よろしければサポートおねがいします。サポートいただいたらとっても嬉しいです!