見出し画像

「鉄道発祥の地」「0キロポスト」

山手線の起点も実は品川

★ジャンル【産業】
★場所 港区高輪3−26
★最寄駅 JR、京浜急行品川駅

これまでの23区発祥の地一覧

★碑文
特になし

関連「0キロポスト」解説板
「この郵便ポストは、品川駅改良・ecute品川の誕生を記念してJR東日本・東京総合車両センターで製作されました。国鉄時代に活躍した荷物兼郵便車「クモユニ」をイメージした形に、東海道線電車の湘南色で仕上げ、鉄道発祥の地“品川”に相応しい「郵便車型ポスト」といたしました。0kmポストは、鉄道の路線の起点を示す標識で、品川駅には山手線と品鶴(ひんかく)線の2線の0kmポストがあります。山手線は一回りしているため、起点があまり知られていませんが、品川から新宿を経由して田端までを指します。品鶴線は、品川から西大井を経由して鶴見に至る路線で、当初は貨物線として敷設されましたが、現在では横須賀線への直通電車が走っています。生まれ変わった品川駅からの出発が、すばらしいものになりますことを祈念し、品川駅の新らしいシンボルとして0kmポストのオブジェを設置しました。どうぞ、末長くご愛顧下さい。」

★解説
 JR品川駅構内山手線1番ホームの8号車3番ドアあたりの床面にあります。ここにははっきりと「鉄道発祥の地」と書かれています。しかしこの恐竜はなんでしょう? これは実はゴジラです。初代ゴジラが東京湾から上陸したのは駅近くの北品川あたり。駅近くの地図には、八つ山橋のところに「ゴジラ上陸地点」と書かれており、そばの運河沿いの飲食店前にはゴジラの石像もあります。映画「シン・ゴジラ」で第3形態になったゴジラが、立ち上がって自衛隊の攻撃ヘリと対峙するのも八つ山橋。これは初代ゴジラへのオマージュでしょう。と話がそれましたが、そういったわけでゴジラがデザインされています。
 「山手線0キロ」とありますがこれはなんでしょう。実は山手線の起点は品川駅なのです。「環状電車なのに起点?」と不思議に思われる方も多いと思いますが、通常我々が意識する、電車の運行状態としての山手線はぐるぐる回る環状線ですが、「線路」を区別する場合の「路線名称」としての山手線は「品川ー池袋ー田端」までの20.6キロを指します。山手線の外の部分は「田端ー東京」が東北線、「東京ー品川」は東海道線です。
 最後に「Since 1885」とありますがこれはなんでしょう? 駅の開業は

これより有料です。以下には記事全文のほか、地図、関連情報リンクなどがあります。ご購入いただく場合、この記事だけで100円お支払いいただくより、マガジン「東京23区発祥の地めぐり」全体を500円でお買い上げいただく方がお得かと思います。最終的に数百本近い記事をご覧になることができます。よろしくお願いします。

ここから先は

528字 / 4画像
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?