見出し画像

理由は何でもいいからさ

土曜日は家庭ごみの日だ。

先週道の駅で買った野菜、あのゴボウ使い切りたい…生ごみ出るな。今日出したいな。

布団の中で目覚めて、こんなことを考えた。

6時起床。

土曜日の回収は平日より少し遅め。でも出すなら早く調理しないと!


そんなわけで朝からコンロをフル活用。

画像1

不揃いだけど、ぎっしり詰まって100円だったゴボウ。一緒に買った人参と金平にした。

画像2

そしてラタトゥイユ。こちらも道の駅で買ったナスが余っており、使い切りたかった。スーパーで見切り品のズッキーニもあったので、他にも玉ねぎとかニンニクとかみじん切りしまくる。🍅トマト缶が便利✨


たぶん今朝の私には何かが降臨してた気がする…怪しい意味じゃなく。

無心で包丁を動かし、異様に手際が良かった👏

そういう日ってあるもんです。

ちゃんとごみも出せたし。

画像3

小布施の栗も半分残っていたので焼いてみた。魚焼きグリルで簡単だった😁

「ぽろたん」という品種なのですが、軽く包丁を入れてから焼くと難なく皮がむける。

焼き立てを台所で試食(立ち食い…)。

台風一過☀乾いた風が気持ちよく、心身ともに秋を感じていた私。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?