見出し画像

今日も好きなものを…思ったよりもボリューミー。

早起きして意気込んだ割に、あっさり終了した眼科診察。今日は散瞳もしなかった。

帰りは眩しくて足元もおぼつかないから直帰だな…なんて思ってましたが

予定変更!


もう10時過ぎには病院前からバスに乗ってたから、別の日に済まそうと思っていた用事を今日やることにする。

ターミナル駅のデパートに寄り道。

①親に頼まれていたお返しの品を選び、デパ地下から発送。

②宮城物産展で「 ずんだソフト」を食べる。

③篠田桃紅展を観る。

④地下街で好きなものをランチして帰る。

用事とは、上記4つ。

①あまり街中に出なくなった親に頼まれるミッション。要望がかなりざっくりで「 送料込みで5,000円くらい」等、「どこの、どんなものを 」という情報がすっぽ抜けている。

なので先方から頂いたものを聞き、内容がかぶらないように手頃な物を私が選んでいる。コンシェルジュ的な?だいたい自分が食べたいものとかを送っちゃう。

②新聞広告で気になっていた宮城物産展。現状では県をまたいでの旅行は気軽に行けない。塩竈の寿司、仙台駅ビルのお土産パラダイス…大好きな「 ずんだシェイク」が出店しないのは残念だけど、ずんだつながりでソフトを食べてやろうと目論んでいた。

あ、写真撮り忘れた…。

緑色のソフトクリーム。

立ち食いのイートインスペースがあり、私以外に一人しかいなかった。

冷たくて美味しい〜。ずんだシェイク飲みたい〜。

一人ゆえ、内心で感動をスパークさせながら黙食。

「萩の月 」はさんざん迷った挙げ句、買わず(たぶん現地より若干お高い…)。

③先月ご逝去なさった篠田桃紅さんの展覧会。別記事に起こします。

④沖縄料理が好きだ。

このお店は一人でもふらっと行く。

好物のタコライスと迷ったけど、今日は沖縄料理をコンプリートしている「うちなー定食」を。

じゅーしー(炊き込みご飯)・ラフテー・モズク天・ミニ沖縄そば・モズク酢・ゴーヤーチャンプルー

少量ずつかと思いきや、結構大量!

食べきりましたけど…。

店員さんもラフな格好だし、カウンターの上には泡盛の樽がディスプレイされている。もちろんBGMは沖縄ミュージック。

気分は沖縄。


帰り道はお腹がはちきれそうだった。

これを燃やすべく、帰ったらお風呂掃除でもしよう…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?