見出し画像

子育て支援としてのマルシェのお店屋さんをしてみた。

最近バタバタで、全然noteを書く時間が取れていない💦
そんな中ですが…

今日は、私が携わる任意活動団体 ダブルケア熊本の活動レポートをこちらでも😉💗(団体公式のSNSは、InstagramとFacebookがあります。)


無事に終わりました!✨
ほっ。😁

秋晴れの1日、スタジオマルシェでお店屋さんとして参加しました。

ダブルケア熊本のお店屋さんは、
100円で楽しめるお店屋さんがコンセプト✨
どうしても、お祭りだと単価が高いから…💦
バザーとかが開催が少ない昨今だから、低価格でお祭り気分を!!

まわりが気にならないよーという範囲でのダブルケアのおしゃべりもOKです😁


JNダンスクラシックさんというグリーンランド通りのバレエスタジオさんが会場です💗

ダブルケアカフェやワークショップとは違う、生活の場の中での、ちょっと特別でワイワイするイベント。こういう出会いの場で、知ってもらえるのも大切な機会だなぁと。

暑さに疲れたけど楽しい1日でした😉💗

とこちらまでは、団体公式で出しているアナウンスの転用です。

私個人、代表として、このマルシェでお店屋さんをチャレンジする意味とその狙い等を。

やってみて学べること、気づけることがあって、マルシェでお店屋さんをする時間は、大切な地域を感じる時間だったりします。

10分以上のお手伝いで1回お礼で遊べる(1人1回まで)のは、

⭐お手伝いしたら、お金がなくても1回遊べる
⭐お店屋さんスタッフの体験を楽しめる
⭐10分だけど、お子さんのママが自分のお買い物の時間を作れる

というのが狙いです。

マルシェさんが今年からの開催で、ほどよいお客さん具合だから展開できるスタイルでも、あります。

実は…参考にしているのは、子ども食堂さんのスタイルをマルシェのバザーに。(食事の提供はありませんが💦)

\ダブルケアに優しい地域づくり/

ダブルケア熊本が掲げる目標のために、試行錯誤しています😉💗

チャレンジだから、やってみているけれど…実は収益で考えたらマイナスだったりします💦
だから、バザーの品物になるものの寄付とかを将来的にはご協力いただけるようにすることが大事だなぁとかも密やかに考えています。

そうそう、noteにこの記事を書いたのには、理由があるのです!
マルシェやバザーなどで、このスタイル(10分だけお手伝いという名目でお子さん(幼児)を預かる、1回無料)は、ちょっとした子育て支援になるのではないかなと。
沢山のお子さんはムリでも、時間を決めて、一人ずつ、先着○名までの受け入れとか、無理や負担の少ない形で。

アクセサリーを買いたい、トイレに行きたい、お子さんと離れることで、10分だけど、ママが助かるという場面はあるなぁと。

できることから、やってみる。
すごいことより、目の前の人に1人でいいから、ちょっと笑顔にできたら。

そんな一歩一歩での活動を大切にしたいなと思っています。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?