見出し画像

プロの演奏家になるための『ビジネス』の学び方


こんにちは、くろです。

今回は、プロの演奏家になるための方法を話していきます。



この記事を読んでいるあなたはきっと

「音楽のプロになりたい」
「演奏の仕事をして稼ぎたい」


そう考えているのではないでしょうか。


プロの演奏家において「ビジネスの基礎」
というのがとても大切。



これが身につくと、演奏依頼が来る「条件」が分かります。



あるプロセスをしっかり踏むと、演奏の仕事が来るようになります。



そして腑に落ちれば、「プロへの道」がグッと開けます。



今回は、プロの演奏家になるための方法をお伝えします。



僕は現在、演奏家として活動しつつ、後進の指導にあたっています。

演奏依頼は、多い時で週5~6回。音大に在学していた時は、バイトの代わりに演奏依頼をこなしていた為、楽器に触れている時間や演奏会に出演する回数が多かったです。

恐らく、音大生にとっては理想の形ではないかと思います。



演奏依頼が増えて変わったことは、

・演奏する時間が増えて、演奏がメキメキ上達する
・演奏依頼が増えるほど、演奏依頼してくれる人と関わりやすい
・大学教授からもオファーが来た


演奏依頼が増える事で、
さらに演奏依頼が増えやすい環境になっていきます。


本当に理想的だと思いませんか?



音大にいる時、ある人から「ビジネス」を学び、
それを「音楽の仕事」に当てはめました。

実は、演奏依頼が増えたのは、「ビジネス」を学んで
「音楽の仕事」にビジネスを適用したからなんです。



今回は、演奏のプロになるための私の考え方や手法とともに、
演奏のプロになるための『ビジネス』の身に付け方をお伝えします。

※おまけとして、「プロ」として大切な8つのリストも付けています。


【ご注意】演奏依頼について、特に悩んでいないという方はくれぐれも購入しないでください。



ここから先は

7,975字 / 4画像 / 2ファイル

¥ 1,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?