見出し画像

気まぐれ日記2020.7.27

【パワースポット】鹿嶋神社③
前回①②の続き
福島県 白河地方の総氏神様 鹿嶋神社
公式サイト http://www.kashimajinja.jp/

この神社には、パワースポットが2ヶ所ある。神社全体の空気はもちろん違うが、やはりなにかありそうな気がしてしまう。

画像1


まずは、樹齢1000年と言われている御神木
境内左側にある三社の奧にある。
毎年かかさず、御神木の前で子供の写真を撮っている
とても馴染み深い場所。

画像2


その向かいには本殿が見える

画像3


もう1つのパワースポットはさらにこの先にあるのだが現在の正規ルートではない昔の道がある。
それは境内左側駐車場の地区集会所付近から出た所。
少し進むと壊れてしまった鳥居と参道が見える。
暗くて見にくいが、登りきった所が磐座

画像4

元々痛んではいたが、大震災で大きく崩れてしまった。
階段も灯籠も原型をとどめていない。

画像5


正規ルートは御神木のさらに奧にある。

画像6

画像7

案内板にもあるが、ここには聖地と言われる大岩、
磐座(いわくら)がある。
子供が部活のランニングで、たまに磐座まで往復すると
言っていたが、山道でケガするかもしれないし罰当たりになるのではないかと心配していた。
手を合わせてくるとは言っていたが…
なぜここまで来るのだろう…

画像8

画像10

画像9

昔の参道から上がった所と磐座直前で合流する

画像11

謎の土器と阿夫利神社の石碑
この土器には以前植物が植えてあったが現在は空。
水と塩が盛ってある。なんだろう…

画像12

そして岩には謎の丸…
いつも来ていたのに通りすぎていた。
今度宮司さんに聞いてみよう。

画像13


そしてこれが磐座の大岩
といっても、山全体が甕(みかも)の森と言われる御神山で、この裏にも大きな岩がたくさんある。

画像14

この先、左奥は行き止まり。というより岩を登らないと進めないので行ったことはない。

画像15


次は多くの石碑について。
まずは境内左側駐車場内にある浮屠碑(ふとのひ)
市のHPにも載っていた。

画像16

画像17



境内には忠魂碑殉難碑

画像18

画像19


そして、一番多かったのは月読尊
境内の周りにも中にも数えきれないほどあった。

画像21

画像20

画像22

画像23

社務所の裏にも…

画像24


他にも二十三夜やお地蔵様、読み取り不可なもの。

画像25

画像26

画像27

画像28


拝殿前にも石碑があったが、まったく読めなかった。

画像29


他の神社にはあまり行かないし、意識して見たことがなかったが、石碑、灯籠、狛犬などかなり多いと感じた。
狛犬に関しては、参道に5対、拝殿前に2対、金刀比羅神社に1対、確認しただけでも8対はあった。
まだ隠れてるかも…
それだけ多くの奉納があったということだろう。


今回たくさんの謎があったが、今年の初詣に見つけた
拝殿と社務所前にあった物体が一番の謎だ。
一応家族会議で不発弾ということで決着したが、そんなわけない。神社にはつきものなのか何かの重りか…
これも機会があれば聞いてみよう。

画像30


帰りに、御神木の実生をいただいた。
葉の形が3種類あり、どう見ても杉ではないようなので手前の苗をいただいてきた。
御神木は杉の木だけだと思っていたが、境内にある木はすべて御神木ということか。

さて、小さい庭のどこへ植えよう。

画像31

画像32



次回は、お祭りや神楽について紹介したい。

#日記 #鹿嶋神社 #パワースポット #謎


いいなと思ったら応援しよう!