見出し画像

大熊での初プロダクト(おおくま学園祭)

写真は、3月12日にKUMA PRE
のワークショップで作成した
オイルレザーのサコッシュ。
記念すべき大熊での初プロダクト
です。失敗が許されない
プロジェクトを完遂した時は、
素直にうれしい。
主に、OIC内で移動する際に使い
たい。つまり、過保護なほど
大切に育てていきたい。

このシンプルな構造は壊れづらく、また、万一破損してもリペア可能な構造になっている。
こちらは、三日月クラフトの作品。
いわき市にある。
福島のイントネーションで、
たおやかに、作り方を教えて
いただいた。
すっかり、ファンになってしまう。

併せて、鹿革のネックレスも購入。
お弟子さんの芳月さんのキーリング
も会員価格で分けていただく。

このサコッシュが馴染んでいくことを想像することは楽しい。

同じものを作った方が多いため
革のケーブル留
(大分県杵築市で入手)を追加

※このテーマは続きます。

よろしければ、サポートをお願いします。地方への交通費、生成型AIの実証検証費に使わせていただきます。