見出し画像

ド素人作家がイラストに挑戦する(89日~119日目)

お久しぶりですマシュウです。

いや、かなり色々ありまして更新が遅れました。

実家に帰ったり、バイトしたり、ウマ娘したり、ウマ娘見たり……。

け、けっしてウマ娘が楽しくてサボってたんじゃないんだからね!

自分で言ってて恥ずかしいなあ……。

ですが、絵は描いていた(偉い)のでダイジェストにご報告。

95日目

95日目

「最近大淀さん描いてないなあー」と思い描く。

やはり大淀さんは可愛い。あと、この頃桜描くのが俺の中で流行ってた(笑)

100日目

100日目

100日目で死ぬマシュウ。

いや、死んでないですけど……。

そんなわけで桜を見上げるポーズ。

ここで謎覚醒し、影の付け方が上手くなった(当社比)

凹凸を理解した、というべきか……?

106日目

106日目

流行に乗って行け。

俺のお父さんが言ったんだよ「なあ、マシュウ。海は広い。そしてどこまでも深い。これを渡るのは困難を極める。だがな、マシュウ。これにコンパスと経験豊富な船乗りがいると話は別だ。何が言いたいかというとだな……人生に目標を案内してくれる指針が大切なんだ」とね。

だから俺は、人生が行き詰ったときは必ず、コンパスで判断してんだ。コンパスが指す方向でっ!

……以上ゴルシ劇場でした。

そんなわけでオグリキャップ。

顔、声カッコイイ。みんなの期待に応えるために努力しているところ、カッコイイ。天然なのが可愛い。方向音痴なのが可愛い。食いしん坊でほとんど食ってばっかで可愛い。

ウマ娘はギャップで殴るのが上手過ぎる……。

113日目

画像4

キング! キング!

高飛車で家が名家。母親が優秀というよくいるお嬢様キャラ。

だが、それが全てではない。

母親から「辞めろ」と言われ、今まで三強と言われていたがいつしか名前を言ってくれなくなり、「あの母親の娘」と言われ、メディアからの誹謗中傷を受けてもなお、彼女は頭を下げず、泥臭く這い上がって遂に栄光を勝ち取った。これはフィクションだが、全てがフィクションではない。本当にこのような人生を歩んだ馬がいた。それだけでも人生て、面白いなあ。と思わせてくれたキャラでした。

……長々と語ってしまった。

119日目

119日目

ということでラスト。

オリキャラの冬乃です。

冬乃は自分は基本的にどうでもいい人間なので、ジャージにしてみました。寝れればなんでもいいといった感じ。

まとめ

ということで総集編でした。

でも、案外気に入ったので今度からこのようにまとめて紹介した方がいいかも? と思うマシュウであった。

それじゃ、みなさんまたどこかで……。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,718件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?