マガジンのカバー画像

読書の話

14
運営しているクリエイター

#安達としまむら

『わたなれ』と『あだしま』の違いに学ぶ、「小説のメディアミックス力」とは?

『わたなれ』と『あだしま』の違いに学ぶ、「小説のメディアミックス力」とは?

子どもの頃に一番読んでいた本って覚えてますか?
ふと考えていたんですけど、私の場合は……うーん、Wiiの説明書? 次いでモンスターハンター4かどうぶつの森の攻略本かしら。

なんだそりゃと思うかもしれませんが、文章があると読んでしまう人は、案外そんなもんじゃないかなと。たとえ説明書、攻略本、パッケージの裏側であっても、とりあえず読んじゃうタイプの人間っているんですよ。私だけじゃないはず。

いや、

もっとみる
『安達としまむら』に、思うこと

『安達としまむら』に、思うこと

※安達としまむら1巻~11巻、SS、99.9を読んだ上でのnoteです。

安達桜 しまむらと卓球をしていた頃のクールな安達を、私はもはや覚えていません(笑)
 むしろ1巻の中でさっそくしまむらとキスをする夢を見てて、「こいつ正体現すの早すぎる」と思ったものです。

 それまでずっと無味無臭な人生を送ってきた安達。友人らしい友人はおらず、家族仲も良くなかった彼女は、他の人が経験するようなことを全部

もっとみる