見出し画像

2023.4.3(月)の解答!

こんばんは!
本日もお疲れ様でした。

今日は特に日中忙しかったので遅くの更新ですみません…。

2023.4.3(月) 高校 数Ⅱ 解答


ポイントは以下の通り!
1.因数定理や組み立て除法を用いて、3次式を因数分解できるか。
2.次数下げという発想について知っているか。
3.複素数の性質を理解しているか。

高次方程式と複素数に関する問題でした。比較的優しい問題ですが、(2)をいかに簡単に解けるかが勝負所になります。解と係数の関係+次数下げ(二次式への代入)を用いて、ほぼ複素数に触れず解くことができます。(3)は頻出ではないですが、複素数の性質の問題です。a,bが実数の時、a+bi=0はa=b=0しか成り立ちません。

今日は以上!
また明日お会いしましょう!

この記事が参加している募集

#数学がすき

2,911件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?