見出し画像

5月3日(日)の鳥見

本日は14時半過ぎから用事があったので少しだけ早めに家を出て鳥見に出かけました。まぁもっぱら見るよりも撮るほうが主力なんですけど。

まずはツグミの定点観測地点へいきましたが残念ながらツグミの姿はありませんでした。こちらでは5月2日がツグミを見かけた最後ということになります。ツグミはいませんでしたが、ここによくいるヒバリが観察できたので飛び出しが撮れました。

画像1

画像2

その後、たった一人のカメラマンすらいないノー密なカワセミポイントに移動しますがカワセミもノー密で見当たりません。あぜ道でまったりしているカルガモをとろうとしたら飛び立ってしまいました。驚かせてごめんなさい。

画像3

画像4

トビも飛んでいたので一応・・・(一応でごめんなさいトビ君)

画像5

JPEG撮って出しですが2枚とも空の青さがうまく出ないですね。なにか設定があるのかな?などと思っているとスズメがいいところにとまったので、飛び出しを狙いました。久しぶりの縦構図です。

画像6

ムクドリも撮ってみましたが電線が多くて・・電線を消そうと思いましたがPhotoShopを持っていない身には敷居が高くてやめました。

画像10

さて、移動しようと思ったら草むらの中からじっとこちらの様子をうかがう雉♂がいましたので、これはこれで面白いかと思って撮ってみました。

画像7

ところで今日の主目的はTwitterのTimeLineに沢山流れてくるオオルリとキビタキ。どちらも美しい鳥です。そしてどちらも見たことがありません。目星をつけていた山に行ったところアオダイショウがお迎えに出てきてくれました。

画像8

画像9

さて肝心のオオルリとキビタキですが、キビタキが出てきてくれました。

画像11

画像12

画像13

なんとかキビタキを初めて見れて撮れてきれいな歌声を聞いたところで時間切れです。今日も素晴らしい出会いがあったので大満足でした。

Twitterでもつぶやいていますのでよろしくです。

https://twitter.com/kurimonaka1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?