マガジンのカバー画像

無理しない私のオーガニックライフ

63
歩くパワースポットと呼ばれたミュージシャン目線のオーガニックライフの紹介。無理しない、自然に優しい、自分に優しい生き方、育児を紹介します。
このマガジンを購読すると毎月4本程度の有料ノートをお届けします。月2本以上読んでいただいている方に…
¥100
運営しているクリエイター

#習慣にしていること

地球とつながる暮らし

 うちの子はお庭にはいつも裸足で飛び出していきます。窓から蝶々やトンボを見かけたら雨でもおかまいなし。カッパを着て裸足で飛び出します。裸足で芝生の上を歩くというのはとても気持ちがいいものです。足で感じる感触いつもはそれほど気にもしませんが、芝生の冷たさ、地面の湿った感じや蟻が足を登ってくるくすぐったい感覚。汚れるから!っていう大人の身勝手な理由だけでこんなにたくさんの楽しみを奪ってしまうなんてもったいない!足なんて汚れても部屋に入る時にさっと拭いてしまえば済むので私たちは子供

玄米デビューその後

 我が家が玄米を主食にするようになっておよそ一ヶ月。さてどのような変化があったでしょうか?興味ある人は気になるでしょ?前回の記事『玄米デビュー』読みそびれた方はこちらからどうぞ。  玄米に変えてから劇的に変わったのはトイレの回数。よく出ます。本当に。子供たちの『大』の後のおしりふき係の私は玄米デビュー後は忙しくなりました(苦笑)。ちゃんとよく噛んでいるのですが、やはり繊維質が多いので便通は家族みんな良くなりました。そのお陰か、私は肌がツルツルに。顔色いいね、とか肌キレイねっ

いつも自分らしく

 『いつも自分らしく』それがここのところ何年も感じている大切だなと思うことです。家でも外でもいつでも。どこでも誰とでも。私は10代、20代の若いツンツンしていた頃、どうやったら格好がいいかってことばかり追い求めていたように思います。演奏する時なんかも〇〇したらクールなんだって、〇〇だからダサいとか、自分で自分をジャッジしまくっていました。そんなことしては落ち込んで…。何をやっていたのでしょう。  自分らしく生きることが大切なんだって気づけたのは、アメリカに渡ってからが一つ。

ひとりの時間

 ここのところ、コロナで家族みんな一緒だったので賑やかで楽しかったのですが、ひとりの時間がない。もちろん母になってからは何をやってても、こっちで「おかあさーん!」あっちで「おかあさーん!」そっちからは「ねえ」と家族みんなに随時呼び止められます。どの家もそうですよね?ありがたいといっちゃ、ありがたいのですが、人間ひとりの時間も必要ではないですか?子供がオギャアと出てきてからは授乳だ、オムツ替えだ、寝不足の毎日。少し大きくなるとまた目が離せなくなるので、ほとんど一緒です。公園連れ

夫婦ミュージシャンの家庭

 皆さんもご存知の通り、我が家は夫婦ともにミュージシャン。子供たちは現在、5歳の年長さんと3歳の2歳児クラスに通う園児です。両親がミュージシャンを持つと子供はどんな風に育つのか?  まず、『お仕事』ということの認識の違い。 私たち夫婦は自分たちの大好きな音楽をすることで生計を立てています。お父さんは毎朝決まった時間に出勤しないし、お母さんも同様。うちのお父さん(大輔さんね)なんて早起きして庭でのんびり体操してまるでおじいさんのよう。私は朝早く起きて子供たちのお弁当作りと洗

玄米デビュー

 最近、図書館に通っているのでたくさんの本を読んでいるのですが、子育ての本にも腸活の本にも『玄米』がいいって書いてあるので試してみることに。もちろん、玄米は農薬が残りやすいので無農薬の玄米を探してみました。 玄米にはミネラルやビタミン、食物繊維が豊富で体にいいって知っているけど、やっぱり白米を愛している私。健康志向の人はほとんど食べている玄米。そういえば健康志向が多いニューヨークのレストランではWhite Rice or Brown Rice?と聞かれるほど玄米も多く食べら

 今年の夏は例年のように思いきり出かけたり、イベントも少ないので身近なところでの遊びに知恵を絞っているパパママも多いことと思います。うちもです!みなさんはどんな夏休みを過ごしていますか?コロナ自粛なんて慣れちゃったツワモノもいるのでは? 我が家はビニールプールで涼んだり、先日100円均一で虫あみと虫かごを買ってあげました。今までにこんなに虫を意識したことがあったでしょうか?帰国して子供達が幼稚園に行き始めるようになってから、急に虫に興味を持つようになりました。山に住んでいる

ワクワクに従う

 おはようございます。コロナが蔓延してwithコロナ時代ですね。毎日テレビをつければ感染者数の増加のニュース。テレビばかり見ていたらコロナが自分のすぐそばまで迫ってきている恐怖感で不安になって落ち込みそうなので、最近はテレビをつけてもすぐ消してします。夏休みですが、去年はツアーに温泉旅行にキャンプにお祭り、花火、海にプールに思いっきり楽しんでいたけど、今年は打って変わって夏祭りさえない寂しい感じです。せっかくの夏休みなのにー!そんな時でも楽しく生きることできていますか?なんか

都会から森の中の子育て

 3月にニューヨークから帰国して4ヶ月。大都会から急に山へ住まいを変えたので新鮮な日々を送っています。休みの日は森の中にいることも多くなりました。梅雨明けと共に遅めに始まった今年の夏休み。今日は車で5分の森へ。そう、また森。  新しい住まいの近所は自然には困らないくらい、山、山、山。登りたい放題です。動物も昆虫もわんさかいます。今までは人混みの多いコンクリートに覆われている街で公園で緑を眺めたり、涼んだり。生き物はネズミにゴキブリ都会の代名詞だけど、ニューヨークはリスも多か

英語で話すということ

 私がアメリカに渡ったのは19歳の時。それが何年経った頃にやっと不自由なく英語を話せるようになったでしょうか。ベーシストなのでサイドマンなことが多かったので、観客の前でマイクを持って英語で話すということがほぼありませんでした。それができるようになったのはつい最近なような気がします。しかもいつもすごく緊張していました。Jazz Standardというジャズクラブであった子供用のショーではリーダーの気まぐれで私にマイクが回ってくることもありました。その度にドキドキ。子供はシビアだ

自然と触れる

 今日は日曜日。朝起きると久しぶりにやさしいお日様の光を感じ気持ちよく目覚めました。何しろ毎日毎日雨でしたから、今日の青空は本当にありがたく感じました。前回の記事の通り、雨の日が続いたからこそ、お日様の光がありがたく感じます。  やはり、何日もお日様の光を浴びていないと身体がおかしくなりそうですね。いい天気の日に布団を干したり、洗濯物を干して、それがまたお日様パワーでふっくらしてたりすると最高な気分になります。天気がいいだけで、掃除機をブンブンかけたくなるし、家事の手際も上