マガジンのカバー画像

海外旅行のちょっとしたハイライト

7
旅好きの原点。気が向いたら整理します。
運営しているクリエイター

記事一覧

ヨーロッパ鉄道の好きなところ(日本との比較)

日本の鉄道は定時制や本数とかいいところもあるけど、海外のシステムで好きな部分をざっとまと…

栗鯊
3年前
12

Afterコロナに行きたい癖の強いヨーロッパ

欧州30か国超訪問した筆者がおすすめするマニアックなヨーロッパの行き先を7か国ピックアップ…

栗鯊
3年前
22

面白国境越え 中国→キルギス イルケシュタム峠越え20時間の旅路

趣味がら何十回も国境を越えてるんだけど、いろんな意味でいろいろ面白かったところが中国から…

栗鯊
3年前
10

カザフスタンのタラス河畔で聖地巡礼 ビシュケク→タラズ→シムケント

唐突ですが、タラス川ってご存じでしょうか。 751年、唐とアッバース朝による中央アジアの覇…

栗鯊
3年前
7

中国から一番遠い中国 新疆ウイグル自治区 カシュガル

カシュガルは中国最西端の新疆ウイグル自治区の最西端の都市。空路では北京から直行便でも5時…

栗鯊
3年前
6

ウクライナ訪問記① チェルノブイリ(2014年12月) ※写真大量

このようなご時世なので、もう一度当時のことを思い出して整理してみます。はっきり言うと便乗…

栗鯊
2年前
9

ウクライナ訪問記② キエフとかオデッサとか(2014年12月) ※写真大量

キエフ ウクライナの首都。ウクライナ最大の都市、旧ソ連としてみればモスクワ、サンクトペテルブルクに次ぐ第3の都市、ワルシャワを入れても第4の都市。キエフがロシアにおける京都と言われるゆえんは、東スラブ地域最古の都市のため。そもそも「ルーシ」という現ロシアやウクライナ一帯の東スラブ民族居住地域の地理的概念の中心地であり、「ルーシ」は何を隠そうロシアの語源となった場所。東スラブ地域で最初の王政国家体が成立したのもキエフで、キリスト教が広がりとともにスラブ民族の言語や文字を体系化