見出し画像

娘の「はびゅはびゅ」は英語モード

「はびゅはびゅー」


3歳の娘は標準語ネイティブ、関西弁セカンド、そして英語も話す。
特に「英語やよ」と早期教育をするつもりは私も夫もなかったが
勝手に母のオンラインミーティング(英語)に乱入してきては
「はびゅーはびゅー。ばいばーい」
と言って去っていく。

彼女の中では「日本語」という言語と「英語」という言語は別なので
「わたし英語しゃべるね!」と宣言してから話し出すし

「青はー、ぶるーね」
「赤はー、うれっ!」

という独り言もよく言っている。

“Give me blue one”

と言うとちゃんと青い何かを取ってくる。

Youtubeを見ているときはほかの言語でも気にせずに見ている。

親としては「こも?」と言われたら「びえん」くらいは反応できるが
アラビア語やベトナム語になるとお手上げである。

ちゃんと反応が返ってこないと彼女としても面白くないんだろうし
一緒にアラビア語やベトナム語も勉強しようかな。

でもアラビア語は文字読めないし
ベトナム語は母音と声調きついし
チェコ語とかいくと語形変化がきついからやめて…。
(できない理由を先に考えちゃうのはよくないけど!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?