見出し画像

10.み心が行われますように

教皇フランシスコ、2019年3月20日一般謁見演説、「主の祈り」に関する連続講話より、以下、リンク先を、ご紹介させて頂きます。

上記、リンク先より、個人的に、心に響いた箇所を、以下、引用させて頂きます。

ですから、「み心が行われますように」と祈るために、奴隷のように卑屈に頭を下げる必要はありません。そうすべきではありません。神はわたしたちを解放したいと願っておられます。神の愛はわたしたちを自由にします。「主の祈り」は、奴隷の祈りではなく、子どもたちの祈りです。しかも、自分の父親の心の内を知り、愛に満ちた神の計画を信頼する子どもたちの祈りです。いくらこの祈りを唱えても、受け入れがたい運命に肩をすくめて従い、それを変えることができないならば、わたしたちは不幸です。そうではなく、この祈りはわたしたちの幸福といのちと救いを望んでおられる神への深い信頼で満たされています。

2019年3月20日一般謁見演説より

「主の祈り」は、イエスが御父のみ心に対してもっておられる愛と同じ愛を、わたしたちの中に燃え立たせます。その炎は愛によって世界を変えるようわたしたちを促します。キリスト者は、逃れられない「運命」があるとは考えません。キリスト教信仰には、計画されていないものはありません。それどころか救いは各自の人生の中に表れるのを待っており、永遠に実現します。神は善をもって悪に打ち勝つことによって現実を変えることができるし、そう望んでおられると、わたしたちは祈りのうちに信じます。もっとも困難な試練に直面しているときにも、神に従い、身をゆだねるのです。

2019年3月20日一般謁見演説より

愛によって神は、わたしたちに困難な道を歩ませ、痛みを伴う傷や悩みを体験させもしますが、決してわたしたちを見捨てません。神はつねにわたしたちとともにおられ、わたしたちに寄り添い、わたしたちの中におられます。信者にとって、これは希望以上のもの、すなわち確信です。つねに祈らなければならないことが記されているルカによる福音書の中にも、そのことが記されています。「まして神は、昼も夜も叫び求めている選ばれた人たちのために裁きを行わずに、彼らをいつまでもほうっておかれることがあろうか。言っておくが、神は速やかに裁いてくださる」(18・7-8)。主はそのようなかたです。主はこのようにわたしたちを愛し、わたしたちを大切にしてくださいます。さあ一緒に「主の祈り」を唱えましょう。

2019年3月20日一般謁見演説より


サポートして頂いた金額は、その全額を「障がい者」支援の活動に充当させて頂きます。活動やってます。 https://circlecolumba.mystrikingly.com/