見出し画像

🌟今月の全文公開🌟Day613 「しあわせであることが確定している私にとって、どちらがふさわしい選択だろうか?」

有料マガジン『今日のグッドバイブス』で配信中の記事を公開しています。もしピンときて「他の記事も読みたい!」と思ったら、ぜひこちらからご購読ください!


先週末のDay610】「どんなときでも、私の価値にふさわしい選択にコミットする!」を覚えているでしょうか?

じつは、私はあれからずっとこの課題を意識しながら暮らしています^^ 最近では、もう少し実際の生活にフィットした「型」のようなものができあがりました。

というわけで、今日は私もいままさに実践中の、619の進化版にチャレンジしましょう。

最初に、次の前提を思い出しておいてください。

「私がしあわせであることはすでに確定している!」

根拠は、この宇宙の「広がる創造」にあります。ビッグバンを起こした原初の点が、自らを広げながら私たちを創ったとすれば、そのすべてを受け継いでいるはずです。

現実としてこの宇宙は、誕生から138億年を経たいまも、崩壊したり消滅したりすることなく広がり続けています。ここに、私は創造と調和と不変という「しあわせ」を見ています。

だとしたら、私たちも同じように「しあわせ」でなくてはつじつまがあいません。なぜならば、あなたも私もこの宇宙以上でもなく以下でもないからです。

ただし、私たちにも原初の点からギフトされた創造力があります。これを使えば、

「しあわせではない自分」

でさえ、想いのままに作り出せてしまうのです。

もちろん、このあなたは先に書いた私たちの成り立ちに反しています。つまり、それはけっしてこの宇宙にとっての現実ではなく、

「自分だけが現実に見える心象」

であることが確定するわけです。

次に、一日の中で「AとBのどちらを選ぶか?」や「これをやるか、それともやめるか?」などの岐路に立ったら、次のように自問します。

「しあわせであることが確定している私にとって、どちらがふさわしい選択だろうか?」

どちらが正しいか間違っているかでもなく、どちらが大変か楽かでもなく、どちらが安心か不安かでもなく、

「どちらがしあわせである私にふさわしいか?」

で選ぶということです。

この時点ではあまり深く考えずに、直感で決めてかまいません。どちらにしても、まだ「未来の予想」でしかないからです。

なんとなく「こちらかな?」と思うほうを選んだら、さっそくそれを実行してみましょう。

これによって、ほぼ完璧な答え合わせができます。実際に動いてみて、

「おお、たしかにわるい気はしない!」

と思えば、その選択は「しあわせである自分」にふさわしかったと考えてください。反対に、

「あれ、おかしいぞ。なんだこのモヤモヤは?」

とザラつきを覚えたら、選択を間違えている可能性があります。

その場合は、すぐにもうひとつの候補を選び直してください。もちろん、こちらも実際にやってみましょう。

たとえば、期日が迫っている仕事を抱えていたとします。あなたの前に、その気になればそれを「やれる時間」が訪れました。

まずは「私がしあわせであることはすでに確定している!」という事実を思い出します。

次に、その仕事を「やるか?」「やらないか?」の選択肢を見ながら、

「しあわせであることが確定している私にとって、どちらがふさわしい選択だろうか?」

と自問します。

このとき、実行する前の気持ちには絶対にだまされないでください。そこにはもうひとりの「偽りの自分」の囁きが混ざっている可能性があります。

できるだけ過去や未来のことを考えずに、ただ一点「どちらがしあわせである私にふさわしいか?」に集中しましょう。

仮に「やらない!」を選んだとします。その決断を信じて、ゆったりと「やらない時間」を過ごしてください。

あなたの心がすぐに答え合わせをしてくれます。

「おお、たしかにわるい気はしない!」

と思えばそれが正解で、

「あれ、おかしいぞ。なんだこのモヤモヤは?」

と感じるようなら、迷わずに「やる!」のほうを選び直せばいいだけです。

この型は、私たちをしばしば悩ませる、

「不安なことを考えるか? それとも考えるのをやめるか?」
「罪悪感をもつか? それとも手放すか?」

の選択にも使えます。

これを私は、

「しあわせな選択の修正」

と呼んでいます^^

すでに書いたように、正しさや難易度、そして気分や先入観に惑わされないようにしましょう。答えはそれぞれの「いまここ」によって千変万化します。

つまり、午前中や今日は「やる!」が、午後や明日は「やらない!」が、それぞれ正解でもおかしくないということです。

最後に、もししあわせではないほうを選んで、モヤモヤしたまま延々と修正できなくても気にしないでください。

なぜならば、何があっても「私のしあわせではすでに確定している!」という宇宙からのギフトが消えることはないからです。

いうならばこれは、何連敗しようと最後には勝ちが決まっているゲームでもあります。安心して好きなだけ失敗を繰り返しましょう!^^

公式サイト:グッドバイブス公式ウェブ
書籍:『
グッドバイブス ご機嫌な仕事』『不安ゼロで生きる技術
   『
グッドバイブス 攻撃のないコミュニケーション
Podcast:
ミッドナイト楽座
動画:「
グッドバイブス・ビデオライブラリー」「YouTubeチャンネル
オンラインコミュニティー:
グッドバイブスファクトリー
レッスン:
しあわせ志向を体得する1on1トレーニング ワントレ2
執筆中の新作を公開中!:
『The Gift〜真逆のやり方でしあわせになる』

ここから先は

0字
旧マガジンの過去記事492本も掲載!改めてDay001から順にトライしたり、更新日の合間に過去のワークを自由に選んでみたりしながら、あなたの毎日にお役立てください! こんな時代だからこそ、失ったものを取り戻し、よけいな重荷や雑音を手放しましょう。目にする世界はあなたの外ではなく、内側の「心」で作られます。ワークをとおして、自分の意志でしあわせな景色を創造しましょう!

平日の月水金に、一日を安心して自由に、ありのままの自分で過ごすための提案を贈ります! 将来のことが不安で何も手につかないとき、怒りやムカつ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?