マガジンのカバー画像

いまをしあわせにする週3ワーク「今日のグッドバイブス」

平日の月水金に、一日を安心して自由に、ありのままの自分で過ごすための提案を贈ります! 将来のことが不安で何も手につかないとき、怒りやムカつきが取れずにグッタリしてしまうとき、自信… もっと読む
旧マガジンの過去記事492本も掲載!改めてDay001から順にトライしたり、更新日の合間に過去のワ… もっと詳しく
¥550 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

Day515 「あいまいさと仲良くする!」

:グッドバイブスのオンラインコミュニティー: 私たちを取り囲む自然界には、はっきりとした…

Day514 「正しい恐がり方も、適度な緊張も、本当は存在しない!」

: 倉園との1on1レッスン: 数年前から、さまざまなところで、 「正しく恐がりましょう!」…

300

Day513 「愛のまなざしで他の人と世界を見る!」

:今日のPodcast: 私たちの知覚は、心が判断したとおりに対象を捉えるようにできています。 …

Day512 「ここから先の約束は絶対に守る!」

:グッドバイブス公式ウェブ: 休日に友人と遊ぶ約束をして楽しみにしていたら、日が経つごと…

Day511 「思考ではなく想いを使ってすべてを決める!」

:今日のPodcast: 2年ほど前、鎌倉の「コバカバ」でおもしろいワークショップをやっていまし…

Day510 「ただの音に私を傷つける力はない!」

:グッドバイブス公式ウェブ: その気になれば、私たちは何でも「自分を傷つけるもの」に変え…

Day509 「罪悪感をもつ過去の自分と、その私がいまでも怒っている相手を赦す!」

:グッドバイブスのオンラインコミュニティー: 今日は、長いこと使えなくなっていた「自分のパーツ」を取り戻すワークをやってみましょう。 まずは、静かなところに座って目を閉じます。そのまま記憶をたどって、 「いまでも自分を責めてしまう出来事」 を思い出してください。 私は小学生のころ、小遣いがなくなるととなりの叔父さんの店に忍び込み、釣り銭入れから100円玉をちょろまかしていました^^ 少し高額のオモチャがほしいときは、一度に10枚くらいいったこともあります。 こん

Day508 「生きるとは不測の事態に対応するということ!」

:YouTubeチャンネル: 今日は、もっとも穏やかにこの世界とつき合う方法にトライしましょう…

Day507 「保存版:本来の自分に答えを聞く!」

: 倉園との1on1レッスン: 昨日の【Day506「頭のおしゃべりを止めるワーク」】を習慣にする…

🌟3月の全文公開🌟Day506 「保存版:一日に10分は考えない時間を過ごす!」…

:グッドバイブスのオンラインコミュニティー: 今日は、私がこの数年、一日も欠かさずにやっ…

Day505 「言葉や表現ではなく、相手の中の微かな光を見る!」

:今日のPodcast: 今日は、怒る人やいじわるな人、わがままな人、自分の不安を周囲にぶつけ…

Day504 「本当に自分が楽になるなら、そこから逃げてもいい!」

:グッドバイブス公式ウェブ: この連載でも繰り返し書いてきたように、私たちは未来や、この…

Day503 「与えた瞬間に何が与えられるのか?」

:グッドバイブスのオンラインコミュニティー: 今日は、この問いを自分に発しながら一日を過…

Day502 「怒っているとしたら、私はこの人を裁いたに違いない!」

:YouTubeチャンネル: 今日は「怒り」とは何かについて考えてみましょう。 それは「攻撃」の手段にほかなりません。そして、攻撃の目的はいつでも、 「自分の身を守るため」 と決まっています。 ただし、この防御法には、 「かならず相手が傷ついてしまう」 という代償がつきまといます。 そこで、私たちは心の中で、自分の攻撃が正当である理由を次のように作り出します。