最初の一口

コーヒーとか紅茶とか、お茶って淹れるときに無心になれます。

越智月子さんの『鎌倉駅徒歩8分、空室あり』を読みました。


『「わかるな、それ。たとえば、ちょっと嫌なことがあったり、わけもなく憂鬱になったりするときも、コーヒーを淹れている時間だけは忘れられる。最初にコーヒーを飲んだときのあのホッとする感じをイメージするの。そうすると目の前のことに集中できるというか。琥珀色の液体が落ちていくのを眺めているうちに、心の中のザワザワも消えていくんだよね。あ、ごめんなさい、大事な時間におしゃべりしちゃって。そろそろ……だね」』

温かい飲み物を飲むとホッとする。
コーヒーを一口飲むとホッとする。
紅茶を飲んでも、緑茶を一口飲んでもホッとする。

最初の一口がホッとするんです。
淹れる時間も無心になれるけど、最初の一口のホッとする感じも好きです。

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,902件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?