絶対はなくて

こだわりって捨てたほうがいいですよね。
でも捨てられなかったりします。

藤沢あかりさんの『レシート探訪 1枚にみる小さな生活史』を読みました。


『「わたしね、『こだわる』という言葉を使いたくないんです。こだわっていると、もったいない気がします。だから、いいなと思ったらすぐにそっちのほうへ流れちゃう。『絶対やらなくちゃ』」って無理はやめたほうが、楽に生きられると思います。大切していることがあるとしたら、嘘はつかないということかな。ごまかしちゃうくらいはるかもしれないけれど(笑)』』

絶対やらなきゃ、って思うと苦しくなる。
こだわりは捨てたほうがラク。

わかっているけどできないときもあって、苦しい。
やめてしまえば楽なのにな。

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,766件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?