メンタルをお豆腐から厚揚げくらいにしたい

もっとメンタルが強かったら。

そう思ってます。
そしたら、先月会社を休むことなく働けていて、毎日元気で過ごせていた。

でも、メンタルを強くしたいと思っていると、

メンタルが弱くなるそうです。

『とにかくメンタルを強くしたいんですが、どうしたらいいですか?』下園壮太さんを読みました。

カウンセラーの下園先生とライターの高木さんの対談本です。
高木さんのように私もメンタルを強くしたいと思ってました。

でも、冒頭から強くしたいと思うと弱くなると書いてありました。

『メンタルが弱っているから「メンタルを強くしたい」と思いますよね。そこで「心の強さ」「メンタルの強さ」について、明確な基準を持っていない状態で、やみくもに「なんでメンタル弱くなるんだろう」「メンタル強くする方法を知りたい」とあがき、魔法のようなものを求め、しんどくなる』

うわー。
まさにこれです。
続きを読んでいって、私も当てはまる!と思いました。
メンタルがお豆腐なので、厚揚げくらいには強くしたいと思ってたんです。


先月抑うつをこじらせて、2週間会社を休みました。
先生も1、2カ月休んだほうがいいと、プチうつの高木さんにいっています。

休むことで会社の人たちに迷惑をかけましたが、限界だったので休んでよかったと思っています。

先生は休むことをおうち入院といっていました。
ただひたすら寝るのがいいそうです。
やっぱり睡眠なんですね。


私も休んだことでだいぶ回復してきました。
つらくても休めない、と思う人が多いでしょうが、下園先生も言ってましたが、月曜日の午前中に半休をとって休むだけでもいいそうです。

ほんの少しだけでも休めたらいいですね。

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,023件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?