コーヒーの第2章スタート

学びに行ってよかったです。
いままで、いかにマズかったがわかりました。

アイスコーヒーの淹れ方のワークショップに参加しました。

TINY PONTA COFFEEさんの深大寺店にいきました。
吉祥寺店もあります。


バスに乗ってどんぶらこ。
お店に向かいました。

ハンドドリップでコーヒーをたまに淹れる倉科おばさん。
アイスコーヒーは氷を入れると薄くなりそうだなー、と思って冷ましてました。
正しい淹れ方を教えていただきました。

淹れ方を教えていただいて、淹れてみたのですが、マズイ。
なにこれ。
おいしい豆のはずなのに。
お店方が淹れたのはまろやか~。

なに、このちがい?
同じ豆なのになぜ、こんなにマズイ?

淹れ方です。
淹れ方がヘタクソなのです。
練習します。

指導していただき、お店のコーヒーを少しお土産にいただきました。
帰ってから習った通りにやってみたのですが、まだ苦い。
きっとほんとうは、まろやかな味になるはずです。

練習します。
まろやかな味を目指します!

お店の方が丁寧にわかりやすく教えてくださったので、淹れ方はわかりました。
あとはあせらずにゆっくりとお湯をそそぐのです。

おいしいコーヒーを淹れられるようになります。
まろやかなコーヒーを目指します。

お店では定期的にワークショップをやっていて、倉科おばさんのようなコーヒー淹れるのが下手な人におしえてくださいます。

倉科おばさんがいった深大寺店は、武蔵境駅からバスです。
吉祥寺もお店があります。

ハンドドリップでおいしいコーヒーを淹れてみたい!って方は参加してみるのをおすすめします。

倉科おばさんはいままで自分がまずいコーヒーを飲んでいたことがわかりました。
豆のせいで苦かったのではないです。
淹れ方です。

コーヒー人生第二章がスタートします。
ここからおいしく淹れます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?