見出し画像

倉リハの宝物です〜プラチナ・ナース〜

定年を過ぎても、職場に請われて奉職を続けるナースのことをプラチナ・ナースと呼びます。当院には4人のプラチナ・ナースがいます。そんな倉リハの宝物を、花になぞらえて紹介します。

まず最初は、特殊疾患病棟に勤務する佐藤さんです。佐藤さんが、48年間のナース人生で大切にしてきたことは、患者さんや家族の身になって看護をすることだそうです。看護には想像力が必要だと言うことです。佐藤さんにお世話になったと感謝している人が、院内のみならず院外にも大勢います。

画像1

気品に溢れるその御姿は、白いクレマティスのようです。

画像2

3階回復期リハビリテーション病棟の山本さんが、40年余りのナース人生で大切にしてきたことは、患者さんに寄り添うことだそうです。山本さんは、いつも信念に従って、きっちりと納得がゆくまで仕事を仕上げてきました。

画像3

その姿は、きっちりと形のある花びらをした桔梗の花のように、凜としています。

画像4

2階回復期リハビリテーション病棟の坂井さんが45年余りのナース人生で大切にしてきたものは、患者さんをよく観察して、患者さんに合った看護をすることだそうです。

画像5

急性期の市中病院に長く勤めた経験を生かして、回復期病棟に奉職する姿は、アザミ色のバラの様です。

画像6

野辺(市中病院)の花の色を残しつつ、倉リハの庭で華麗に咲いているからです。

入退院在宅支援室の岡本さんが、45年のナース人生で大切にしてきたことは、「まもる(守る、護る)」だそうです。

画像7

岡本さんは、今まで病棟や外来以外にも、いくつもの部署を経験してきたとのことです。同僚の小野ナースによれば、先輩はいつも信念を曲げずに生きてきたとのことです。

画像9

もうすぐ職場を離れることになるとのことですが、岡本さんが信念を貫いて成し遂げた多くの仕事は、タンポポの綿毛のように、実を結んで、これから拡がって行くことでしょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?