見出し画像

倉林の個人パーパスってどこからきたの?

初めに(必ず読んでね):

  • この記事は仕事でしんどかった時のことが書いてあります。共感しやすい方はご自身の体調とご相談の上、元気なときに読んでいただければと思います。

  • この記事に書いてあることは倉林の実体験ではありますが、他の方に当てはまるとは限りません。もし同じ症状が出てもご自身では判断せず、然るべき医療機関で診ていただくのが良いと思います。

  • 誰かを責めたり非難する記事ではなく、あくまでも倉林の過去の話です。この記事の内容で倉林をいじっていただくのは歓迎ですが笑、同じような状況にある方をいじったり非難したり無理強いするのは絶対にやめてください。

以上の約束が守れる方のみ、お読みください!約束だよ!

普通の会社員でした

新卒で入社した会社は国内の市場調査会社で、そこでシステムエンジニアとして業務システムの開発などに携わっていました。客先常駐や社内のナレッジマネジメントプロジェクトへの参画など、それなりに楽しく仕事をしていました。
2006年頃から社外の勉強会(TOC、USITなど)に参加するようになり、社外への興味が出てきました。

外資系へのチャレンジ

勉強会に参加していた大先輩から「くらちゃん、ナレッジマネジメントを深めたいなら、一回外資系行ってみたら?」というアドバイスがキッカケで、外資系ITコンサルに転職しました。社会人10年目のチャレンジです。

価値基準がシンプルでいい!

ここではITアウトソーシングのプロジェクトで様々なレポーティングをする仕事に携わっていました。データを突き詰めるのは楽しいし、業務効率化も頑張った分だけ成果が出て評価される、そんなシンプルな価値基準が心地よかった記憶があります。(元々仕事が好きってのがあるかもw)

上手くいかない・・・

とは言え、周りもお客様もめちゃくちゃできる人ばかり。「あれ?上手くいかないな」「今までのやり方ではダメだな」と思うことが増えました。それに応じて仕事の時間も増えていった気がします。。

長い友達だったはずなのに・・・

それでもなんとか仕事と遊びを両立すべく、無茶なスケジュールで飛び回っていました。そんなある時、お風呂で髪の毛を洗っているときに異変に気づいたのです。

あれ?抜け毛多くない?

髪はなが〜い友達じゃなかったのか?!

正直言って「抜け毛が多い」なんてレベルではなく、「髪の毛を軽くかきあげただけで指の間に20本づつ毛が抜ける」っていうレベルです。もうホラー映画です。かゆいうまい、です。
もちろん髪の毛を洗うときだけではなく、寝ているときも、普段の生活をしててもハラハラと髪の毛が落ちてくる恐怖。鏡を見ると5個ぐらいの円形脱毛症ができてました。
その後も抜け毛は止まることがなく、頭全体に円形脱毛症が。。。

このままマダラになってしまうのは嫌だな

後から聞いたら周りの人はそこまで気づいていなかったらしい。。

と思い、休日にバリカンを購入して丸坊主に!と言っても髪が抜けているのできれいな坊主頭にはならず結局マダラに。。翌日職場は騒然としましたよね。。💦 (その時、飛んできてくれたバイク大好きTさんは勝手に命の恩人認定させてもらってます。)

ちょうどその頃、良いカメラを買ったので記念に。良いボケ味ですね。

外に出よう!

髪は抜けてしまいましたが、それ以外はなんとも無いのでどうしたもんかな〜と思っていたところ、嫁さんが「良い帽子を買ってあげる」ということでデパートに連れ出して帽子を買ってくれました。

ちょっとおしゃれなハンチング帽(?)

いじってくれる友達

髪は抜けてしまいましたが、仕事仲間のTさんとHさんがめっちゃいじってきて、ことあるごとにお茶しに連れ出してくれました。正直「それどころじゃないんだよなー。。」と思いつつ。でも、今振り返ると「ひとりでふさぎ込む時間を与えてくれなかった」とも言えます😅

生えてきた?!

そんなこんなで、結局6ヶ月ぐらいしたら少しづつ髪の毛が生えてきて、髪が抜け始めてから1年ぐらいでほぼ元の状態に戻りました。(最初に生えてくる時は白髪なんです。不思議。)
この6ヶ月の仕事上の記憶はあんまりなくて、友達と遊んだ記憶しか無く、その時すごく友達が気を使ってくれたり、いじってくれたことだけ覚えています。

人との繋がりってすごい

この体験を通じて感じたのは「人と人との関わり合いがってスゴイ!」ということです。人数の多さや一緒にいる時間の長さはあんまり関係なくて、声をかけてくれたり、気にかけてくれたり、いじってくれる関係性があると人ってなんとかかんとか生きれるんだな、と。
ただ単に物理的にそばにいるだけじゃなくて、おしゃべりしたり、頼ったり頼られたり、そんな関わり合いがすごく大切なんだと思いました。

倉林の個人パーパスのできあがり

普段仕事をしているとそう言った「人と人との関わり合い」が仕事の中で自然にあると思うのですが、会社に勤めていないとそう言った機会が少ないような気もしました。
でもいわゆる会社での仕事以外でも人と人との関わり合いって至るところにあるはずで、私はそう言うのをまるっと「仕事」と呼びたいと思っています。仕事を表すBusinessも、語源はBusy(忙しい)ではなく、Care(世話する)だと言いますし。そして、それら全てが世の中にあふれている価値を顕在化する価値創造なんじゃないかなと思っています。
というわけで、個人パーパスとして以下のようにまとめました。

一人一人が活き活きと自信を持って、仕事に夢中になれる状況を作る。

出典:わたし
eumo academyの応募動機資料より

このパーパスに繋げる形で日々の活動をしています(いるつもりです😅)。そのためには「小さな流れるプールをたくさん作る」の話もしなきゃいけないですが、長くなりそうなのでまた別の機会に。

この個人パーパスに向けた活動として2023年4月から大学院に行きます。

オマケ

免許更新

自動車運転免許の更新は(ゴールドなら)5年に一度ですね。つまり60ヶ月に一度なわけですが、今回髪が抜けた期間がちょうど更新時期と重なってしまい、坊主の写真で免許を更新しました。(帽子をかぶって免許の写真を取るわけにもいかず)
半年後に髪が生えてくるわけですが、それ以降の4年間は、身分証明書として運転免許を出すたびに二度見されました💦

つらい経験はあったほうが良い?

いや、絶対無いほうが良いに決まってます!「つらい経験が無いと大きくなれない」とか「苦労した分だけ成長できる」とか全部無視でいいからっ笑
大切なのは「他者と関わりながら、いかに内省するか?」だと思います。

というわけで、ここまで読んでいただいてありがとうございました。
繰り返しになりますが、冒頭のお約束を守って優しい社会にしましょうね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?