アニメタファー

 アニメじゃない アニメじゃない 本当のことさ~ 
 みんなが寝静まった夜
 窓から空を見ていると 
 とっても凄いものを見たんだ~
 
 アニメを意識的に見るようになってかれこれ20年たつ。かつては同人誌を作り作品を一緒に楽しみああだこうだと喫茶店やファミレス、居酒屋で論ずる仲間も一人去り、二人去り、ついに誰もいなくなってしまった。内輪で仲間同士まるで交換日記のようにアニメ評を交していたのだがそれもなくなり、原稿だけが残った。

 そこで私個人の備忘録というか、そうした文章をこのWEB上に残しておき、かつできれば皆さんに御紹介したい。ただの紹介ではないし賛美のみではない、批判も入る。しかし評論、批評などというには、いささか烏滸がましい。エッセイだとか随想、感想というのもそぐわない。そのため談論としたい。むろん時期の作品だけではなく、かつての作品たちもとりあげる。アニメ談論。本来なら同人冊子として年一発行を目指した(艦これや仮想戦記もの、兵器解説、オリジナルの創作メインなのだが、新刊が無いという事態が度々起こるので穴埋め的な冊子にするつもりだった)が、コロナや実生活上それも叶わないのでwebに記したい。

 アニメーション、アニメは二次元を動かす。三次元の現実世界とは異なりながら三次元の人の心に影響を及ぼす。その様はまるで暗喩、メタファーである。アニメは時代の欲望のメタファーであり、作品は作者の視聴者の欲望のメタファーでもある。この世あらゆる欲望のメタファー、それがアニメ。アニメタファー。メタファーに飛び込め! 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?