見出し画像

1番苦手なことをやってみた件


過去4年間営業職をしてきましたが、人前で話をすることは大の苦手でした。

目の前の1人や2人に向けて話をするのと、大勢の前で話をすることは全く違うものだと思っており、プレゼンや発表は緊張してしまい、足が震えることも多かったです。

そのため、こういうオンライン上であれば自分の考えや体験をふらふらと書いたりもできますが、オフライン上ではこの人にはここまで話そう、これは話さないでいようなんてことをたくさん考えてしまって結果何も話さず聞き役に徹することも多くありました。


そんな中、挑戦したのがライバーでした。


最近猛烈に自分に飽きてしまって、せっかくなら自分がしないようなこと、しそうもないこと、1番苦手だと思っていることをやってみようと始めたのが背景になります。

どちらかというと、言葉を発するより前に考えるタイプですし、楽しければおっけー!という勢いで乗り切るタイプからも遠い性格タイプだと思っていました。mbti診断だとINTJ-Aです。本当にライブ配信は嫌で嫌でたまらなかったです。

自分でしようと決めておいて、本当にいやでした。

嫌だけど、もういいやー!と思い始めたのが2ヶ月前になります。


結果から話すと、何事も経験、それに尽きます。
そして1ヶ月は続けようと思いスタートを切りましたが、本当に1ヶ月で辞めました。

ライブ配信を仕事にしている方もいる中で、私は何を売りにしよう?と考えた結果、少しずつ画角が上がっていくというスタイルにしました。また、時間によって服装を変え、仕事着普段着のオンオフもつけました。

期間としては1ヶ月間配信をしまして、合計25万円分ぐらいの投げ?をいただきましたが、私は受け取れずという期間でした。

もっと長く続けていればいただけたそうですが、
心が限界で、もらえなくても辞めたかったのが本音でした。

辛かったこととしては、やっぱり携帯の画面では何百名も視聴しているのですが、私からは全く見えないということです。

コメントをいただくと、会話みたいになるので楽しく時間がすぎることも多かったのですが、何百名見てるけど、コメントがないこともあって、話し続けることも難しいことの一つでした。

ギフトをいただくにしても、私の場合、たくさんの方が投げていただくタイプではないようで、数人がめちゃくちゃ投げるタイプに属する性質でした。

昔から過半数の支持は得られないタイプだと思ってはいたもののでした。


ライブ配信期間のもらった金額分の順位が出るのですが、1位の方は例えば1万円を20人からもらうタイプの方で、結果2位だった私は、1人が20万円分私に投げたようなかんじでした。


配信を見にきてくれた方は色んな方がいて、
もちろん嫌なことも言われたりもありましたが、嬉しいことの方が多かったです。

学校の先生してたけど、今は辞めちゃったーとか、
これから飲みに行ってくるわー!とか
まじ応援してるわみたいな声もいただいたり、
私からは見えないけど、その人の日常に少し袖が当たっているような感じがしました。


私はキャラクター的に強い感じで作っていたので、
養ってくださいみたいな方もちらほらいました。


難しさとしては、やっぱり、誰が見ているがわからないので失言をしないように気を張らなきゃいけなかったことと、何を話すにもん???と嫌な気持ちになる人はいるんだろうなってことでした。


全員の気持ちを考えているとついに何を話したらいいかもわからなくなってしまったりもあり、甘ったるい自分軸もいい意味で壊れた機会でした。


私は普通だと思ってたけど、これは変なのか?など
短い期間ながらに経験をしてみて、その1ヶ月であったかい気持ちになったり、泣きたいような気持ちになったり大変だったので、心が最近乾ききっているという方にはおすすめです。

歌がうまい訳でも、話がうまいわけでもない、
なら何ができる?そんなことを思い頑張ってみたら
小さい世界のほんのわずかですが、そこで出会う人たちに涙する日が待ってました。

普段、ペルソナ設定とか、ターゲットはどこだとか仕事柄そんなことをしようとしたのですが、私の配信を見にきてくれた人たちがどんな方々だったのかは最後までわからなかったです。


文章はこれで最後です。
投げる方はこちら

ここから先は

0字

¥ 498

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,357件

サポート嬉しいです! 気に入った方はお願いいたします^_^