見出し画像

私のスタンダード

自分の「好き」「やりたい」「苦しい」「やりたくない」などの、湧き上がってくるものに正直になってみて数日。

その、好き、やりたいことをする時間を作るようにしているのだけれど、意外と好きなことのための時間が、なかなか取れないことに気づく。

生活環境を見直してみて、ネックになっていることが明確になってきたので、その環境を整えるべく、動き出している。

その環境の整え方も、今までと方法を変えていて

自分以外の方の視点や時間も借りることにした。

そこで氣がついたことがある。

自分の中のスタンダードが「苦しい環境」「生きるか死ぬかのようなギリギリのライン」だということがわかってきた。。。

なので、違和感を感じるのが、「環境が整っていること」だったり、「やりやすそうなこと」だったり、「楽にいられるところ」だったりしていることに氣付き、驚愕している。。。

あぁ。。。こんなに居心地よさを探しているのに、自分の居心地の良い場所となっているものが「地獄」だったなんて、、、みたいな。

なので、新しい環境が「心地よさそう」に見えると、「なんか違う」と選択肢から外していた。そして、死にそうな目に遭う場所を選んでいた。。。

過去数年、振り返るとずっとそうで。。。

今回、自分以外の視点や、その世界に詳しい方のデータを元に話を聞く時間を作っていて、そのデータを元に、自分でも調べてみるようにしているのだけれど・・・

自分の選択肢が広がる感覚。

違和感に飛び込んでみようとさえ思えている。だって、そっちの方が心地よさな氣がするんだもん。

わからなことは体感してみるのみ。

自分の力だけでなく、人の力も視点も借りつつ。

自分の中のスタンダードの大改革。

人の視点を入れないと、自分の選んでいる心地よさ、スタンダードが「苦しさ」だったということに氣がつかなかった。

目の前のことは、自分で引き起こしているのかもしれない。

でも、自分で「変える」と決めた時から、事態は動くのかもしれない。

身体の心地よさ、しんどさはわかってきたから

現実の心地よさ、しんどさもわかる・・・はず。

違和感を頼りに進んでみる。

頂いたサポートは、今後の活動費にさせていただきます。