自己紹介

初めまして。海月海星といいます。
趣味関係で色々な人と繋がる手段として記事の投稿を始めたので、興味を持っていただけたらよろしくお願いします。

どんな記事を投稿するか

内容としてはポケモンの記事が多くなると思います。
僕がポケモンを好きになった経緯や好きなポケモン、好きなストーリーやできれば考察とかもしたいです。
対戦もやっているのでその話もしたいと思います。
他の僕の趣味として、読書と野球観戦があるのでその話もしたいです。
読書の方は読んだ本の感想や好きな本の紹介をしたいです。
野球の記事はただの野球好きのおじさんの独り言のような記事になると思います。

ポケモンについて

後々さらに詳しい記事を投稿するつもりですが、軽くポケモンに触れたいと思います。
僕はポケモンの赤・緑が発売した1996年2月27日の2週間後くらいに生まれました。
初めて触れたポケモンは赤で2001年か2002年頃だったと思います。友達から誕生日プレゼントにもらったのがきっかけでした。
そこでポケモンというゲームを知りものすごくハマった僕はたまたま父親と行ったフリーマーケットでポケットモンスター銀を買ってくれてプレイしました。
色があることに感動してさらにポケモンにハマりました。
ちょうどその少し後にルビー・サファイアが発売されて僕はルビーを購入しました。
短いスパンでかなりポケモンにハマったと思います。
そこからエメラルド、ファイアレッド、ダイヤモンド、プラチナ、ハートゴールド、ブラック、ホワイト2、XY、ORAS、ムーン、ウルトラムーン、シールド、スカーレットをプレイしています。
6世代は一番ハマっていたので両バージョンやっていますね笑
厳選などをやり出したのは5世代の中期頃だったと思います。ニコニコ動画で対戦実況を見て、3値について調べたのがきっかけでした。
ずっとフリー勢でしたが、8世代から徐々にランクマに潜るようになりました。
以上が僕のざっくりしたポケモンの歴史です。個別の思い出などは後々書いていきます。

まとめ

今後は上記の通り、まずは思い出の記事を細かく書いていきます。
覚えていない部分もあるので薄い記事になると思いますが、読んでいただけると嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?