2024年5月18日(土)40年弱でスポーツも大きく変わっていること実感

休日なので朝からスポーツ本をパラパラ眺める。1987年発刊の『最新スポーツ大辞典』(大修館書店)のスキー関連のページを眺めていて驚き。ノルディックという言葉はアルプス周辺で発達したアルペン競技が1920年代後半から盛んになって1931年に国際レースで公式競技になったことから生まれたのか。つまりそれまでスキーは全てノルディック(北欧人の)スタイルだったいうこと。ちなみにノルディック競技は「距離(長距離走)」「ジャンプ」からなるが同書には〈女子は距離競走、リレー競技のみで、ジャンプや複合は女子には危険なものとして公式には認められていない〉と書かれている。35年以上前の当時はそうだったんですね。今では高梨沙羅選手をはじめ日本の女子選手もジャンプ競技でバンバン飛んで活躍してますけどね。しかも「女子には危険なもの」という点が理由だったのならノルディックはそうとう遅れていたのですね。今にしてみたらですが。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?