見出し画像

花屋さんの仕事


花屋さんの仕事は 業種が違うと感じるくらい 仕事の内容が幅広く異なります。今日は花屋さんでお仕事したいという方へのお話です。私は全国展開している花屋に勤務していた時 店頭販売、バンケットと言われるホテル店でイベントやブライダルの仕事、スーパーバイザー的なこと、商品企画、技術接客講師などをしていました。

店頭販売

お店があって お花が並んでいるイメージが思い浮かぶと思います。花束やアレンジメントなどを作って店頭小売しています。同じ店頭販売でも、立地で仕事の内容に差があります。地域的なものだけでなく、駅ビルやデパートの中のお店か住宅地などに単独でお店を構えているのか…。ギフト需要が多いか 自宅用が多いかで仕入れる花材にも違いがあるものです。価格帯も違い 作る商品の大きさやデザインも違います。

根付きの植物を取り扱うところは、育て方の知識やメンテナンスの作業が加わります。

ギフト需要が多いお店は、配達や宅配便に出す梱包などの仕事に専任スタッフが必要な時期があります。母の日の頃 一日中 段ボール組み立てだけで終わる人もいます。

定期装花活け込み

契約しているレストランやアパレルショップ、企業の受付などに 定期的にお花を活けに行ったり アレンジメントを交換に行ったりします。開店前など短時間に 狭いバークヤードで活け替える技術が必要です。

ブライダル装花

ホテルや結婚式場、レストランなどに 結婚式のためのお花を用意します。高砂テーブルやゲストテーブル装花、ブライダルブーケ制作など 高度な技術を身に付けて 細かなことに気配りが必要な仕事です。

フューネラル装花(葬儀装花)

葬儀会場などに 仏事のためのお花を用意します。祭壇の装花などは 経験と高度な技術が必要です。時間の余裕がない場合が多いので 段取りや作業のスピードも求められます。

全てに必要なこと

制作技術はもちろんですが、『提案力』が大事です。プロとして 花材の知識やデザイン力を踏まえ お客様のご要望から 一番相応しいものを提案する力。それは、『聴く力』とセットだと思います。

お客様が〇〇がいいと言ったから…と 単純にその季節に品質の良くない花材を使ったり、その用途に相応しくないデザインのものを制作するのは 私はプロではないと考えます。

作品と商品は違います。作品は自分が作りたいものを作れば良いです。作品ではなく、商品を作るのが花屋の商売ですので、お客様にご満足いただけることが 仕事の評価であるのです。

お客様の本当の要望が何かを把握し、選択肢を提案できるのがプロではないでしょうか?

毎回同じ品質とは限らない 季節により善し悪しがある素材を扱い、歳時記、しきたり、地域の慣習などの知識、ホテル業界や葬儀業界のルールなども知っている必要がある仕事です。

様々な『特別』を演出するお花だからこそ、ベストな提案をして お客様にご満足いただけた時は本当に嬉しいものです。大変なことが多い分、喜びも大きい仕事です。やりたい仕事に就けますように…。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?