マガジンのカバー画像

アロマテラピー

14
運営しているクリエイター

#自然療法

aromatopia(アロマトピア)休刊のお知らせ

アロマテラピーと自然療法の雑誌「アロマトピア」休刊アロマテラピーと自然療法の専門誌とし…

伊豆大島からの贈りもの ~「生の椿油」

冬は、お肌の乾燥が気になりますね。 アロマテラピーは、皮膚を柔軟にし保護し、免疫を高め、…

<アロマトピア30周年記念イベント>執筆者と考える、日本産精油のはじめ方

「 私たちのふるさと日本。 そのふるさとで生産される 精油の生産者と消費者をつなぎ 正し…

11月&12月のキャンペーン

冬至【12月22日】に向けて、太陽の光が和らぎ、闇が深まります。 私たちの身体と心と魂も、そ…

aromatopia167号に取材記事が掲載されました

aromatopia最新号に、千葉県「佐倉ラベンダーランド」さんへの取材記事が掲載されました。ラベ…

Dr.ハウシュカの「フェイシャル」セルフケアレッスン

自然療法の観点に基づいたフェイシャルスキンケアで、バリア機能・皮脂のバランスを整え、健や…

精油で整えるライフスタイ第2回目~女性の一生~

先月から始まった連続講座の第2回目です。 今回のテーマは、女性の一生。 私たち女性が抱えがちな諸症状に、精油をどうやって活用したらいいのか?各年代ごとに経験する妊娠、出産、更年期など、ライはイベントに合わせた使い方を学びます。 精油のお勉強をした後は、学んだ精油を好みの配分でブレンドしてボディオイルを作ります。ご自宅でセルフケアができるようにパーツトリートメントも練習しましょう! アロマテラピー初心者の方にもお気軽にご参加いただけます。 【精油で整えるライフスタイ第2

「介護を助ける自然療法のヒント」出版しました!

アロマテラピーと自然療法の専門誌「アロマトピア」に「家族が認知症になった…アロマセラピス…

精油で整えるライフスタイル~プロヴァンス式アロマテラピーを参考にして~

春は、プロヴァンス式アロマセラピーインストラクターをお迎えして、基本精油をマスターできる…