くぽたみき

詩(ポエム)を書く🖋️のが好きなファンタジーやメルヘン系🧚の詩人です。大学のころから詩を…

くぽたみき

詩(ポエム)を書く🖋️のが好きなファンタジーやメルヘン系🧚の詩人です。大学のころから詩を書いています。当初はまったく書けませんでしたが、長い月日が経ち、ちょっとずつ成長しているみたいです🐨書き溜まると詩集📖にしています。子供に愛される詩人✨になりたいです🦄

マガジン

  • 詩人・くぽたみきによる「詩の世界」

    詩人・くぽたみきによる「詩の世界」です。ファンタジーやメルヘン満載の詩集。ポエットによるポエム?書いた詩はここに溜め込んでいこうと思います。子供にもオススメです。ぜひ読んでね。

  • 詩集:ファンタジー(2024年)

    詩人・くぽたみきによるファンタジー詩集。2012年に書いたものをリニューアルしました。ファンタジー・メルヘンな詩の世界へようこそ。子供にオススメです。ポエットによるポエム?

  • 詩人・くぽたみきのエピソード

    詩人・くぽたみきのエピソードを紹介したいと思います。人生経験は浅いので、面白いものではないかもしれません。でも、少しでも自分というものを紹介できればと思います。

  • 詩人・くぽたみきによる「いろいろギャラリー」

    このギャラリーは詩人・くぽたみきによる「いろいろギャラリー」です😅何を載せるかはお楽しみです🎵

  • 詩人・くぽたみきによるイラストギャラリー

    詩人・くぽたみきによるイラストギャラリー。 今ままで作ったイラストを紹介しようと思います。 ぜひ、見てね! 表紙のイラストは練馬区の令和5年(2023年)3月『障害者福祉のしおり』の表紙になったイラストです!

最近の記事

  • 固定された記事

プロフィール

詩人・くぽたみきについて (自称)詩人 ファンタジー・メルヘン系🪄✨ 詩を書くのが好き🖊️ 子供にも愛される詩人になりたい! 基本的に本が読めない コアラみたいな人です🐨 性格 おとなしい性格 森林浴が好き🌲 風を感じるのが好き 妖精が好き(意地悪しない妖精?)🧚 やさしい人が好き🧚🧚 かわいい人が好き💛 好きな人をアニメキャラで言うと 名探偵コナンの毛利蘭(今では灰原哀に心が揺れている) ソードアートオンライン(あんまり見たことはないけど)の

    • 【詩】ゆでタマゴ

      ゆでタマゴが逃げて行きます つるんと手のひらから ぼくをバカにしたように ぴょんぴょん跳ねて 捕まえたと思ったら スポンと抜けて 逃げるな、逃げるなと 追いかけて行きました 追いつめたら テニスラケットで、 パコンと打ちましょう どこまでも飛んで行きます それがお似合いなのです あ、しまった! 朝ごはんが飛んで行く…

      • 【詩】アメ

        アメが降りました ぽろぽろと泣いているように なめると甘いです ぼくまで悲しくなってしまいます 甘い、ああ、なんて甘いんだ お腹が出てしまうよ 神様もきっと、 太ったのを嘆いているのです アメは降りつづきます 太りなさいと言わんばかりに そして泣きなさい ダイエットが失敗だと ぼくはアメをなめます ひらきなおって

        • 【詩】ドライブ

          車がのんびり走る お山がありました のぼってはくだって、 行ったり来たり なんども繰り返します 日が落ちるまで… 独りなのかい? カラスが話しかけた うん、まあね そういう日もあるよ 明日になればお父さんが ドライブに連れて行ってくれるよ お山をあとに 子どもは家族のもとへと

        • 固定された記事

        プロフィール

        マガジン

        • 詩集:ファンタジー(2024年)
          7本
        • 詩人・くぽたみきによる「詩の世界」
          312本
        • 詩人・くぽたみきのエピソード
          7本
        • 詩人・くぽたみきによる「いろいろギャラリー」
          3本
        • 詩人・くぽたみきによるイラストギャラリー
          13本
        • 詩人・くぽたみきの「イラストポエム作品」
          3本

        記事

          【詩】しっぽ

          怪獣さんがしっぽを ドアに挟まれてしまいました バタン!と行ったら ギャーッ!とね だれだ!勢いよく閉めたのは。 それは何気ない風さんです ぶっといしっぽを さらに腫れ上がらせたい わけではありません たぶんですけれども ひょいとドアを押しちゃったのです それで勢いよく ギャーッ!とね 悪気はないと思います あったかもしれませんが…

          【詩】しっぽ

          【詩】あめ玉のお星さま

          ロケットを飛ばしましょう あのキラキラしたお星さまの海へ ああ、それはあめ玉でできていて なんと取り放題なのです! たくさん食べて太りましょう 異星人はたぶん、みんな太っています 口の中が甘ったるくなったら 地球が恋しくなることでしょう 地球にいるぼくは、 口の中にあめ玉を放り込んで お星さまを食べた気でいるに ちがいありません おもちゃのロケットで 遊びながらね!

          【詩】あめ玉のお星さま

          【詩】ネコさん

          ネコさんがあくびをしました ぼくは隙をついて突っつきたい でも、たぶん無理でしょう 素早く逃げて行ってしまいます ああ、あののんびりとした顔 ちょっかいを出したいなあ ほっぺを軽くつんつんして やめてよって、 仲良くなりたいなあ すぐ逃げないでよ 仲良くなれたら一緒に寝転んで お日様の下、うつらうつらと、 楽しくじゃれあうのです

          【詩】ネコさん

          載せた詩が多くなってしまったので『詩人・くぽたみきによる「詩の世界」』にまとめました。よろしくお願いします🙏😃✨ファンタジー・メルヘンな詩の世界をお楽しみください👍🥰🎉

          載せた詩が多くなってしまったので『詩人・くぽたみきによる「詩の世界」』にまとめました。よろしくお願いします🙏😃✨ファンタジー・メルヘンな詩の世界をお楽しみください👍🥰🎉

          【エッセイ】A5サイズ

           ぼくは詩を書くとき、A5サイズの紙に下書きをします。ちなみにA5サイズとはA4サイズ(普通のコピー用紙のサイズ)の半分のサイズです。  そのためか大抵、詩の長さはA5サイズに収まる長さになります。たしかに詩の長さに制限をかけるのはよくないかもしれません。ですがぼくの詩はわりと自然にA5サイズに収まっているのです。  A5サイズはとても持ちやすいサイズです。A5サイズのクリップボードにA5サイズの紙をはさめば、ぼくが詩を書くスタイルになるのです。  クリップボードは便利

          【エッセイ】A5サイズ

          【エッセイ】「くぽたみき」というペンネーム

           ぼくは創作活動をするとき、「くぽたみき」というペンネームを使っています。「くぼた」ではなく「くぽた」です。その「ぽ」にはどんな意図があるでしょうか。  一説にはテレビゲームの「ファイ○ル・ファン○ジー」に出てくる「モ○グリ」の影響があるかもしれません。かすかな記憶を辿ると、「モ○グリ」は「くぽ、くぽ」言っていたような気がします。ちなみにぼくは「モ○グリ」より「チョ○ボ」のほうが好きですが…。  話を戻します。「くぽたみき」の「ぽ」はなんて気の抜けた語なのでしょうか。せっ

          【エッセイ】「くぽたみき」というペンネーム

          【詩】花

          そばにいるだけで ほんわかと優しくなれる 可愛らしい花 いたずらな風が吹くと 髪をおさえるようにうつむいて 恥ずかしさに微笑んだ そんな君を見ていると ぼくまでつられて微笑んでしまうよ 手をつなごう さわさわと吹き抜ける心地よさに 一瞬、時間は止まった その戸惑いは青空へかき消され、 記憶の彼方へと しまわれていく

          【詩】くるくる

          ぼくは人差し指で くるくるっと 空気を混ぜた フフフと 誰かがほほ笑む 陰に隠れている 妖精たちは 姿を現そうか 迷っている ぼくは君も つられて笑顔を 見せないかな?って そうだったらいいな

          【詩】くるくる

          【詩】ぼくは

          ぼくは椅子に座っている 歩き出すことを願って、 考えごとをしている もがいて、もがいて 微動だにしない 大切なことは… 大切なことは? あ、雨だ 顔がほころぶ ぼくはまだ生きている 雨音にくすぐられる 自分がいるから

          【詩】ぼくは

          【詩】ひま

          ひまを持て余した ぼくは、ふとペンを掲げた とくに意味はないだろう でも、大切なこと ほのかな期待が命じるままに なにか言葉は 湧いてきはしないかい? ぼくは不敵に笑う 舞い降りよ! けれどもその声は ただ、孤独に響きわたり 空気に溶けていっては かき消えた

          【詩】ひま

          【詩】暑い!

          暑さは 身体を溶かす グニョグニョと スライムのように そんな時、 冷たいジュースを ゴクゴク飲んだなら ムクムクと 復活するでしょう ぼくはコーラが好きだ シュワ、シュワ、シュワ

          【詩】暑い!

          再生

          [オリジナル歌]たまご クッキングVer[NEUTRINO メロウ]

          作詩・作曲:くぽたみき 編曲:白のモスケ 「キャッチして目玉焼き」が耳からはなれず、 つい口づさんでしまいます😅✨

          [オリジナル歌]たまご クッキングVer[NEUTRINO メロウ]

          再生