続 実はこういうネタもいくつか考えていたりします

前回の記事で自分の理想を語らせて頂きました。

実はこういうネタも考えていたりします。というお話の回です。

※いきなり始まるよ※

初めて物語に登場する人物に声をかけた時

お客「ここの図書館て不思議だよね。君もそう思わない? 何、僕の名前が知りたいって……もう少しここにある書を読んでから声をかけてくれない」

Aボタン

(すでに異世界トリップした腕輪を持つ者を読破していた場合)

お客「へー。君その書を読み終わったんだ。それならこれをあげるよ。え、僕の名前をそろそろ教えてはくれないかって……まぁ、もう少し書を読んでからね」

お客から運命の子の書を貰った

Aボタン

(運命の子の書を読み終えた時)

お客「ようやくその書を読み終えたんだね。そうだよ。僕は刹那。まぁ、他にもいくつか名前を持っているけれどね。僕はいろんな世界を渡っている。この図書館にも時々来るから、たまに話しかけてごらんよ。そうしたら新しい書を展開できるようになるかもしれないからね」

Aボタン

数日後刹那が図書館に来ていて勇者物語を読み終えていた場合

刹那「ふーん。勇者物語を読み終えたのか。なら、この書をあげるから読んでみたら。僕の秘密を知れるかもしれないよ」

Aボタン

英雄物語を貰った。

Aボタン

刹那から英雄物語の書を貰いました。さっそくアニータに話しかけて書を展開してみましょう。

Aボタン

刹那「僕のこと少しは理解できるかもしれないね」

Aボタン

みたいなネタもあったりする。

基本長編か短編の小説を掲載予定です。連続小説の場合ほぼ毎日夜の更新となります。短編の場合は一日一話となります。 連続小説などは毎日投稿していきますが私事情でPC触れない日は更新停止する可能性ありますご了承ください。 基本は見る専門ですので気が向いたら投稿する感じですかね?