記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

「ひぐらしのなく頃に命」第二部平成第3章が解放された頃に。


アニメのひぐらし卒がさらに盛り上がってる昨今、スマホゲームの「ひぐらしのなく頃に命」第二部 平成編 第3章がつい先日解放された。

9月3日には1周年を迎えるというこのゲーム、ゲーム全体については腑に落ちないというか、不満に思うところはある。

(ゲームに慣れてない人にはとことんやりにくいだろうし、ひぐらし知らない人はのめり込めるのか疑問がある、などなど)

だけど、根幹と言っていいストーリーが、まだ途中ではあるものの、本編を超えないまでもなかなかの読みごたえと、引き込み力にじぶんはすっかりやられてしまった。

某ウォークしかり、某育成学園しかり、課金系スマホゲームにはどうにもハマらないじぶんが、昨年末ごろに始めてからずっと続けているぐらいだ。

それだけにストーリーが解放されるたびに速攻で味わせでもらっている。

今さっきも解放されたばかりの話を進めてた。

まだ今の章はプレイ途中でありながらも、やっぱり楽しくて、この記事を書き終えたらまたやるつもりだ。(今はスマホ充電中&スタミナ回復中)


…ちょっとばかりネタバレ領域なので、改行を挟む…



気になるのは公由一穂のこと。

命の主役でありながら(正確には美雪と菜央の3人が主役と思ってる)、彼女の存在が危うくなっている。

命が世に出るまでは「ひぐらし」で公由(きみよし)と言えば、村長と夏美ちゃんだったろう。

だけど、じぶんの中では公由と言えば間違いなく一穂で。

だけど、彼女の「い」る、「い」ない問題が勃発。

今までもそんな描写はあったけど、いよいよ核心に迫ってきた感じだ。

わくわくすると同時に、話もなかなかに複雑化してきてしまって、混乱もしてきてる。

もちろん、アニメの卒も複雑で、こちらも混乱は必至。

だけど、終わりは見えてきているし、考察動画や記事などもたくさん上がっているから、まだ頭の整理がつく。

対して、命は考察を探しても見つからず(ゲームの攻略記事はあるが)、同じゲームをやってる人も身近では知らない。

なので現状は過去のストーリーを読み返して、じぶんで考えていくしかない。

それが楽しくもあり、、、、さびしくもある。

誰か仲間いないかなあ?とひとりごちつつ、ストーリーをまた進めてみることにしよう。


読んでくださってありがとうございました!

「サポート」を頂けたらnoteを書く大きな、大きな力となります。よろしければお願いしたします。