"Michael Bloomberg agrees to join Marc Lore-Alex Rodriguez Timberwolves ownership group: Sources"について

今回はThe Athleticのこちらの記事について。

Timberwolvesの経営権闘争について続報です。といっても、私は昔からこの話題を追っていたわけではありません。ちょうど最近このFinancial TimesのBehind the MoneyというPodcastの番組を聞いていてたまたま本件について知りました。

それから”The Deal with Alex Rodriguez & Jason Kelly”というBloomber Originalの番組で、Alex Rodriguez (以下、Aロッド)のTimberwolves買収のパートナーであるMarc Loreをゲストとして登場している回も最近でていて、こちらもちょうど見ていたところでした。こちらではそこまでTimberwolvesの件は深く話していなかったような、、、

Bloombergを創業したMichael Bloombergが絡んでくる展開はなかなか面白いですねよね。(この番組とBloomberg氏個人のこのニュースはたまたまタイミング近かっただけですかね。)Michael Bloombergについてスポーツ好きの界隈ではそこまで知られていないかもしれませんが、ビジネスでも政治でも活躍をされた相当有名な人です。参考までに彼のWikipediaのリンクを張っておきます。(余談ですが、身の程しらずで新卒の時Bloombergを受けて、もちろん内定をもらえなかったのですが、一度丸の内にあるオフィスツアー?に参加したときにオフィスがめちゃくちゃいけていた(ボキャ貧ですみません)のが今となっては良い思い出です。)

Aロッドが誰かについては説明は不要でしょう(MLB好きもしくはJennifer Lopezファンならなおさら。)またまた個人的な話で恐縮ですが、私はマリナーズファンなのですが、Aロッドを知ったときはすでにヤンキースにいたので、マリナーズ時代の彼を知らないのが少し残念です。

それからMarc Loreですが、私は上記のYouTubeを見て知りましたが、自分で作った会社をAmazonやWalmartやに売却している過去からわかるようにビジネスでえげつない実績を残している人です。

大物登場人物が増えて、今後のTimberwolves経営権闘争から目が離せないですね。気が向いたら、本件の過去の経緯についてまとめてみようかと、、、、。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?