見出し画像

頑張るタイミングはいつも頑張る前です。

最近、何を始めるにも私が一番最初に考えるのは「どう習慣化出来るか」です。将棋の棋士、羽生善治さんが「才能って何かって言ったら、結局、続けられるかどうかだと思います。」という言葉を残していますが、まさしくその通りだと思っています。

この習慣について。好きこそものの上手なれと言いますが、例えば大人の私たちよりも子どもたちの方が、スマートフォンの使い方やアプリはある部門では天才的に知っています。だってスマホ大好きですから、毎日SNSで友だちと繋がっていますよね。そこでオールドタイプの大人たちは「いやいや普段そんなの使わないからよく解らないし。」「年だから解らない。」と流すのは完全に負け惜しみです。なぜならそんな年のあなたでも今の時代に生きているからです。そんな方々が経済を回すと考えたら恐ろしい。

ちょっと話がずれてしまいましたが、まずはやってみて…そこからどう習慣化出来るかが、その技の習得はこの『習慣』が大きなポイントになると思います。

今私が仕事以外で取り組んでいる習慣化していることは

● 朝のジョギング
● noteを書く
● アメブロを書く
● YouTubeを配信する

他にも細かな習慣はありますが、主にこの4つは最近新しく習慣化したもので、且つ、なかなか時間をとるものです。以前、何か本を読んだ時「自分だけ分かる日記を付けたらよい。誰にも見せないから何書いてもいいので。その日1行なら1行でも良し。」と書いてあって実際はじめてみたことありますが、そんな自由過ぎる日記ですら続いたことのない。しかもやってもやらなくてもどちらでも良い!!

でもなんでやっているか、目的はちゃんとあります。

ジョギングは単純に体力づくりの為です。やっぱり運動は体を整えてくれます。仕事のパフォーマンスを落とさない為です。

他3つはアウトプットの練習です。仕事でどうしてもお客様の前で話すことをしなければならないので、思ったことや感じたこと、良い返答が出来るように、YouTubeでコンテンツ作って実際に話してみたり、頭の中のものを文章に落とし込んだりしています。

これ、だいぶ継続していますが、なぜ続いたのか…


私が継続出来てる大きな理由は絶対にコレ!

無理をしない!!

よく新しいことをやろうとすると「よ~し!!やってやるぞ~!!」と張り切って結構難しい課題を与えがちです。

例えばこのジョギングは本当に本当に大嫌いで始めたわけですが、まずそんな嫌いなことを毎日なんて出来るはずないのです。だけど1週間に1回ってなると、休み時間が長いのでやるのが嫌になってきます。だから「2日か3日に一回走る」とかなりゆる~い頻度で設定しました。あと距離ですが、最低3㎞。これ最初からガンとして変えてません。多分5㎞ならへこたれるだろうな…から設定したわけですが、走っていくにつれて最近はほぼ毎日走るようになり、10㎞や20㎞行くときもあったりしますが、この「2日か3日に一回、最低3㎞」は最初から変えていないおかげで去年夏から継続して出来ています。

社会人になってから走ることを習慣にしようとしたこと何度あることか…。おそらく今までは2か月くらいしか続いたことないでしょう。

それからnote、アメブロ、YouTubeも「毎日じゃなくてもOK」とゆる~くやってます。今これで稼いでいる人やフォロワーを増やしたりで頑張っている人がいますが、決してそれをしません。目的がブレずに、話す練習、文章化する練習なので継続出来ているのかもしれませんね。あと、一人だけの日記ではなく、公表しているというのも続いている理由だと思います。

そして不思議なことに「好きこそものの上手なれ」ちょっとばかり得意になってきて楽しくなってきます。やらなきゃ気持ち悪くなってきます。そうなってしまえばこっちのもの!このやらなきゃ気持ち悪いという感覚こそが習慣化で一番大事な要素になってくるんです。

で、無理せず、もう自発的に出来るもんだから、よく「頑張ってるねー」と言われますが、全く頑張っていないんです。私は頑張っていたら出来ないんです。もし言うのならば、どうやって継続できるかを”頑張って考えた”です(笑)

私が頑張るタイミングはココです。


治療費にあてさせていただきます。大事に使わせていただきます! そして皆様の健康に役立つ情報をお届けできるようにこれからも学び、発信し続けますので温かい目で見守ってほしいです\(^o^)/