見出し画像

【レポート】6/8「桃の木オーナー袋掛け体験会」

先日、桃の木オーナー制度のオーナー様を対象にした桃の袋掛け体験会を行いました🍑

当時は、天候にも恵まれ、伊達白桃の木に500枚ほどの袋を参加者の皆さんと掛けました!
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

今回はイベント当日の様子をレポートします!


桃の木オーナー制度とは

桃の木オーナー制度は、あらかじめ申し込みを行いオーナーになることで、桃を受け取るだけではなく、生育過程を知れたり、農業見学や収穫体験などに参加することができます。

農家紹介・袋掛けの説明

最初に、桃農家の阿部さんからのご挨拶です。
その後、袋掛けのやり方をレクチャーしていただきました!

袋にハリガネがついており、それを閉めて袋を止めます。
最初は農家さんに掛けた袋を確認してもらいながら、ゆっくり始めました。

袋掛け体験

袋掛けは桃の色づきを良くするために行います。
1つ1つ袋をかけて、実を覆います。
葉っぱを入れず、取れないようにするのがポイントとのことでした!

昨年度も参加された方は、「今年は150枚ほど掛けられた!」とおっしゃっており、
皆さん袋掛けの作業を楽しみながら、黙々と袋を掛けていました。

実際に体験してみると、桃が収穫されるまでに沢山の手間と時間がかかっていることを感じました。

【ワークショップ】桃を入れるオリジナル食器を作ろう!

希望者の方と一緒に、オリジナル食器をデザインするワークショップを行いました!
お皿に好きな絵や葉っぱ、桃を描いたりと、子供から大人の方まで楽しんでいただけるワークショップでした。
桃をのせて食べるのが楽しみです!

農家さんと交流タイム

お茶菓子を楽しみながら、農家さんと交流の時間です。
袋の説明や、今年の桃の生育状況などを農家さんから教えてもらいました。
昔は専用の袋がなく新聞紙でやっていたそうです!
桃の木オーナー制度の参加すると、こういった桃の豆知識も増えていきます。

参加者の感想

最後に参加者の皆さんには、アンケートに答えていただきました。
参加者からの感想を一部共有します。

・袋掛け体験がすごく楽しかったです!またやりたいです。

・通常は入れない畑で、普段はできない体験ができて楽しかった。

・農家さんからのお話を聞き、美味しい理由がよくわかります。今年も国見でたくさん買いたいです。

お申し込みページ

引き続きオーナー制度の募集を行っております!
桃の木オーナー制度は、6月30日締め切り。
締め切り間近です!

◾️桃の木オーナー制度

◾️りんごの木オーナー制度

◾️農業体験会

入金確認後、事務局より今後のご案内メールをいたします。

次回はいよいよ桃の収穫体験です!
桃ができるまでの過程や生産者との繋がりをつくるオーナー制度を通じて、桃をテーマにたくさんの景色をみてください。

ぜひ、ご参加をお待ちしております。

【お問い合わせ】
国見町・オーナー制度運営事務局(クニミノマド)
Email:kuniminomado@gmail.com






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?