見出し画像

「農園の写真展」5つの楽しみ方

12月16日(金)〜18日(日)の3日間、福島県国見町大木戸エリアの農園にて開催する「農園の写真展〜おいしいものづくりの背景に触れる〜」の5つの楽しみ方をまとめました。

当日お越しの方はぜひ、楽しみなコンテンツを見つけながらご覧ください!

まだご予約をされていない方は、ぜひ写真展について知ってもらえると幸いです!

1、桃の一年を振り返る

国見町の名産である桃の一年をまとめました。

桃の花って何色?
花が咲いた後はどんな姿?

普段何気なく食べていた桃ですが、新しい気付きや発見があるかも。

会場は桃の木が冬眠期に入った農園ですので、冬の桃の木も観察してみてください。

2、農家さんの想いに触れる

「桃ってどうやってできるんだろう?」「どんな想いで果物を育てているんだろう」

今回の「農園の写真展」の中では、普段あまり見ることのない農家さんの仕事に密着したエリアも準備しております。

もっと身近に。もっと生産者を近くに感じてもらえると嬉しいです。

3、国見の味覚を楽しむ

小さなクリスマスマーケットを同時開催します!

福島県国見町のおいしいものを集めました。
写真展の感想を話しながら、
帰宅後も楽しめるアイテムを用意してお待ちしております。

★一部出店内容をご紹介
・ジューシーりんご
・阿部さんのりんごと国見町の野菜を使った米粉のお菓子
・葉とらずりんごジュース
・あんぽ柿のフィナンシェ
・農家のコーヒー
・旬のお野菜

4、ホットドリンク&お土産で温まる

詳しい内容は当日のお楽しみ。

写真展中も終わった後も、ゆっくりできる時間を過ごしてもらいたい。

お一人で。大切な方と。寒い季節に、心も体も温まるものをご用意しています。

5、自分の写真が飾られるかも!

今年度一緒に桃の生育過程を楽しんだ、桃の木オーナーの方から「思い出の写真」を募集しました。

会場のどこかで、ご自身が撮られた写真が飾られているかも。

ぜひ、見つけてみてください!


スタッフ一同、心を込めて準備中です。
皆さまのお越しをお待ちしております。


関連記事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?