マガジンのカバー画像

magazine

87
運営しているクリエイター

#農業体験

「おいしいモノづくりシリーズ」りんごの木オーナー2024/案内チラシ

りんごの木オーナー2024 ■お申し込みページりんごの木オーナー制度 桃の木オーナー制度 入金確認後、事務局より今後のご案内メールをいたします。 地元の農家さんのお裾分けを受け取るような、そんな気持ちで受け取って欲しい。 「じぶんのりんご」は、実りを待つ間も 届いてからも一年を通して おたのしみがいっぱいです。 【お問い合わせ】 国見町・オーナー制度運営事務局(クニミノマド) Email:kuniminomado@gmail.com

「おいしいモノづくりシリーズ」桃の木オーナー2024/案内チラシ

桃の木オーナー2024 ■お申し込みページ桃の木オーナー制度 りんごの木オーナー制度 入金確認後、事務局より今後のご案内メールをいたします。 地元の農家さんのお裾分けを受け取るような、そんな気持ちで受け取って欲しい。 「じぶんの桃」は、実りを待つ間も 届いてからも一年を通して おたのしみがいっぱいです。 【お問い合わせ】 国見町・オーナー制度運営事務局(クニミノマド) Email:kuniminomado@gmail.com

【レポート】11/25 農業体験(農泊体験)会を開催しました

福島県国見町にて農泊体験の一環で農業体験を実施しました! 野菜の収穫体験は、自分たちで収穫した野菜をその場で食べるなど、とても貴重な時間となりました。 また、力強く好きな野菜を育てる農家さんとお話出来る機会もあり、有意義な一時でした。 一部にはなりますが、当日の様子をレポートします! 農家さんとの初対面今回、お世話になったのは三栗野むぎ農園さん。 ご夫婦で県外から移住してきており、きゅうりや可愛らしいイタリア野菜を中心に栽培しています。 参加者さんも同じく県外からの移

りんごの生育レポート#2023年8月

8月のりんごの生育レポートをお届けします。 国見町では連日30℃を超える日も多く、外に出るとジリジリと照つける日差しとセミの大合唱が日常になり、夏本番を迎えています。 りんごの様子雨が降ったお陰でりんごの実が一段と大きくなりました。 夏は草がどんどんと生えてくるため、適宜草刈りをしています。 最も早い品種は、8月から収穫され、お盆のお供えなどに用いられます。 ふと耳を澄ませると、近くで収穫作業をしている人の足音や風鈴の音色が聞こえてきました。 夏の思い出は、まるで

桃の生育レポート#2023年8月

8月の桃の生育状況レポートをお届けします。 連日の猛暑、地域によっては大雨、台風など不安定な天気が続いています。 桃の木オーナー制度では、あかつきの収穫が7月中には落ち着き、8月中旬からは川中島白桃の収穫が本格的にはじまりました。 あかつき鮮やかだった桃の木の収穫後のあかつきの木。 桃は太陽から近い上から段階的に収穫をします。 1本あたりの収穫期間はおおよそ1週間ほど。 「また来年も美味しく出来ますように。」 川中島白桃袋を掛けた外側の袋を外します。 そして、川中

りんごの生育レポート#2023年7月

7月のりんごの生育レポートをお届けします。 福島県国見町では、空は鮮やかな青色に塗り替えられ、町内を歩いて回るとまるで緑の絨毯を敷き詰めたような美しい景色を楽しめるようになりました。 りんごの様子はっきりとりんごの形が分かるようになり、青梅ほどの大きさから野球ボールほどの大きさに成長しました。 国見町の農家さんは桃の収穫期で大忙しですが、草刈りやりんごに虫が付かないように消毒をしています。 夕方ごろに農園を歩くと、太陽が低く柔らかい光が差し込んでいます。 また、時に

「おいしいモノづくりシリーズ」りんごの木オーナー制度2023/5つの楽しみ方

現在、福島県国見町では、りんごの木オーナーを募集しております。 本日は、りんごの木オーナーの楽しみ方、5つをまとめました。 地元の農家さんのお裾分けを受け取るような、そんな気持ちで受け取って欲しい。 りんごができるまでの過程を知ったり、りんごをテーマにたくさんの景色をみてください。 1、オーナー証をお届けオリジナルのオーナー証をお届けします。カード立てやマスキングテープなどを使って壁などにも飾れます。 2、【通期】公式LINEにて月に生育状況レポートを配信りんごができ

「おいしいモノづくりシリーズ」桃の木オーナー2023/7つの楽しみ方

桃の木オーナー2023の楽しみ方、7つをまとめました。 地元の農家さんのお裾分けを受け取るような、そんな気持ちで受け取って欲しい。 桃ができるまでの過程を知ったり、桃をテーマにたくさんの景色をみてください。 1、【4月】桃の木の下でお花見肥沃な大地で作物が育ちやすい国見町は、4月になると桃の木が一斉に花を咲かせ、桃源郷のような明るく華やかな景色になります。そんな桃の木の下でお花見をしたり、花摘み体験を行います。 2、【4月〜9月】生育状況を公式LINEにて配信普段仕事に追

季節のお便り#2022年10月

「季節のお便り」10月号をお届けします🌾

季節のお便り#2022年9月

「季節のお便り」9月号をお届けします🍇

「おいしいモノづくりシリーズ」りんごの木オーナー制度/FAQ

りんごの木オーナー制度の募集にたくさんの反応ありがとうございます! 皆さまが気になる質問を集約しFAQを作成しました。 検討の参考になると幸いです。 1、申し込みQ.連名での申し込みは可能でしょうか A.1人での参加を想定しているため、別料金が発生いたします。ご友人などと共同購入したい場合はお問い合わせください。 Q.大口での申し込みは可能でしょうか A.別のプランをご用意しております。お気軽にお問い合わせください。 Q.支払方法について教えてください A.銀行

「おいしいモノづくりシリーズ」りんごの木オーナー制度/5つの楽しみ方

りんごの木オーナーの楽しみ方、5つをまとめました。 地元の農家さんのお裾分けを受け取るような、そんな気持ちで受け取って欲しい。 りんごができるまでの過程を知ったり、りんごをテーマにたくさんの景色をみてください。 1、【10月〜1月】オーナー限定のSNSグループにご招待りんごができるまでの季節の変化を楽しむことができるような国見のお便りと、生育過程や生産者の方を身近に感じられるように、生育状況レポートを月に1〜2回ほどお届けします。 また、季節の移り変わりを感じたり、オーナ

「おいしいモノづくりシリーズ」桃の木オーナー/6ヶ月間の楽しみ方

桃の木オーナーの楽しみ方、7つをまとめました。 地元の農家さんのお裾分けを受け取るような、そんな気持ちで受け取って欲しい。 桃ができるまでの過程を知ったり、桃をテーマにたくさんの景色をみてください。 1、【4月】桃の木の下でお花見 肥沃な大地で作物が育ちやすい国見町は、4月になると桃の木が一斉に花を咲かせ、桃源郷のような明るく華やかな景色になります。そんな桃の木の下でお花見をしたり、花摘み体験を行います。 2、【6月】農園見学 この時期は、桃の花が実になり青梅ぐらいの

季節のお便り#2月

2022年2月の季節のお便りをお送りします! 今年は2月4日に立春を迎え、暦の上では春になりますがまだまだ寒く雪もあります。寒さのピークのように感じられるこの時期に、他の花に先駆けて咲くのが梅です。厳しい寒さの中で花を咲かせることから、困難な状況でも笑顔をたやさない人に例えられるそう。どんなときも笑顔を忘れない日々を送りたいなと思います。 春一番や鳥のさえずりに耳をすませるのも季節を感じる楽しみ方です。 桃の一年「剪定」 桃は生育が良い果樹で、一年でたくさんの枝葉が茂