見出し画像

SSS目標お祭りクランしくじり先生

9月クランバトル、お疲れ様でした。国見小道でございます。

「ガチャ連邦(ガ連)からお祭りSSSクランやってみない?」とガ連リーダーに雑に振られて、「ああわかったよ!連れて行ってやるよ!」とイキり倒してクラマスを担い、結局のところ周りの強い人におんぶにだっこ状況になりながらなんとかクランとしてはやれることをちゃんとやれた結果、国見会(ガ連)は6位に着地できました。

振られた直後、このキャプ画が脳裏に浮かんだときにしくじり先生化が確定していた気がする
凸報告スタンプから消化速度を可視化したもの。押し忘れ多いので軽い参考程度に
バトルログから実際の時間も取得しておくか(あとでやる)

どういった募集をしていたかは思い出すついでにこちらの記事をご覧いただければと思います。

 あんなグダグダな雑魚寝坊クラマスを見捨てず協力してくださったクラメンへの感謝と、駆け出し時に声掛けしてくれた人への感謝と、botメンテナンスをしてくださった人への感謝と、裏で協力してくださった方々への感謝と。全方向に頭を下げております。本当に本当にありがとうございました。

この記事では、(とくにSSSを目指すような)お祭りクランをやるにあたって、いったい何を準備しておくべきだったのかを書いていきます。一部、先んじてゆのさんが書いていただいている部分と重なりますので、まだお読みでない方はこちらも読んでいただくと内容がスムーズに入るかもしれません。正直こちらのnoteが簡潔にまとまりすぎてて僕いらないんじゃねってくらいきれいにまとまってます。

かつて、1位狙いで立ち上がったお祭りクラン「cobaltblue」がめちゃめちゃすごいお祭りクランだったんだなと思い知らされました。

さて、そろそろ僕の懺悔の時間を始めていきましょうか。

とにもかくにも準備不足

SSSお祭りクラン、国見会(ガ連)にてメイン進行を担っていただいた(本来は名探偵コナンよろしく裏から指示してもらう予定だった)ちぇるりんさんの進行noteから、準備すべきことを引用します。僕も事前にこのnoteを拝読させていただき準備していたつもりでしたが、ぜーんぜん足りていませんでした。毛利小五郎の毛すらないよ僕ァ

【進行策】
・各ボスその日何回連携を行うのか?
・その日の着地点は何処か?
・それに対する人数は何人必要か?
・どのような順番で回していくのか?

【進行準備】
・クランメンバー全員の活動時間の把握
・クランメンバー全員のキャラ持ち把握
・外部の情報収集
・初日パズル
・全日の進行プラン(毎日更新)
・模擬
・クランメンバーが何処に凸出来るか
・クランメンバーの練度の把握
・持ち越しの戦術
・自分のキャパをオーバーしないこと

https://note.com/cheruunrinrin/n/n36e625a2a6c2

実はこのリストに上がっていることは、僕自身のキャパオーバー以外は(手分けしたうえで)やっていました。進行策・全日進行プラン・持ち越し戦術については元々委任しており(本当にありがとうございました)、活動時間・キャラ持ちはスプシを手配し記入していただき、外部情報収集はクラメンにも手伝っていただき、初日パズルは(Awakeのプルタブさんにクラバト期間外で泣きつきつつ)組み上げ、クラメンの凸先や練度把握は模擬進捗テンプレートを使用しグループリーダーにスプシ記入することでまとめてました。このリストには上がってませんが「凸ルート完全割り振り」もタスクとしてありました。朝活の募集もタスクとしてありましたね。

# 模擬進捗テンプレート
### 編成:進捗 確認ダメージ / どうすれば組めるか
1物:[未] xxxx / 自前可 (◯◯借)
1魔:[未] xxxx / 自前可 (◯◯借)
2物:[未] xxxx / 自前可 (◯◯借)
2魔:[未] xxxx / 自前可 (◯◯借)
3物:[未] xxxx / 自前可 (◯◯借)
3魔:[未] xxxx / 自前可 (◯◯借)
4物:[未] xxxx / 自前可 (◯◯借)
4魔:[未] xxxx / 自前可 (◯◯借)
5物:[未] xxxx / 自前可 (◯◯借)
5魔:[未] xxxx / 自前可 (◯◯借)
[] 練度◎
[] 通し確認
[] 模擬中
[×] 組めない

なんかこう、パット見なんとかうまくいきそうな気がしますよね?ですがね。

まだ足りてないんですよ。こんなレベルじゃねえんだ。「「「準備」」」」ってのは。

※※この記事は1万字を超えているのでここから読み進める人は覚悟の準備をしておいてください※※


クランを支えるコアメンバーの不足

ゆのさんでのnoteでも指摘されておりますが…

お祭りクランを立ち上げるときは複数名の軸となるメンバーをそろえてからをお勧めします。
これはただのクラメンとしてではなく、運営をサポートしてくれるメンバーのことです。

例えば上記のクランのルールを決める際、提案に対して「これで本当に大丈夫だろうか?」「ここはこうした方がいいのではないか?」などと、意見をすり合わせることが出来るメンバーの存在は不可欠です。

(中略)

国見会ですが、いわゆる運営陣は国見小道さんしかいませんでした。
(当初は国見さん含めて運営陣が3人いた)

https://note.com/purikone_yu/n/n80ebc2abcf77

これは本当にその通りです。意見のすり合わせができるかどうかというところもありますが、「責任を持てる人間が複数人いること」はいい影響を多くもたらします。実社会を見ていれば当然のことなのですが、ことゲームのコミュニティにおいてもその通りです。国見会についてはクランの核を担う人がもともと3人しかおりませんでした(クラマス・進行・インフラそれぞれ担当。しかも進行・インフラ担当は外部から見る状態)。そのうえで「クラン運営をデザインする人」がもう1, 2人ほど事前に手配すべきであったと思います。多すぎても、「船頭多くして船山に上る」となってしまいますので、内部3人、外部2人あたりが適切なバランスのような気がします。

この記事をお読みになられている皆様のクランの運営陣はどのようになっていますでしょうか?安定しているクランの運営陣はしっかりとしたバランスを取られているかと思いますが、お祭りクランである場合にはその用意をするのが難しい可能性があります。しかし、なるべく近似するような運営陣の手配をすべきですね。

最終的には、内部から運営を考えていただける人が声をあげていただいたおかげで、軌道修正が行われ、なんとか破綻せずにクラバトを完了できました。説明会でもそうですし、クラバト期間前の準備期間でもそうですし、クラバト期間中でもそうでした。クランメンバーにより忌憚のない意見により国見会は成功したといっても全く過言ではありません。(無事目標を達成できたため成功したと僕は自負しています)

こういった、クラバトにおけるタスク消化だけではなく、社会に生ける私たちとしてコミュニティ運営を考える上での必要なことについても当然ながら抜け漏れを防がなければなりません。こういった角度からも準備不足が出てしまうことを念頭に置かなければいけません。

この項の結論としては、お祭りクランを組む際には、5人ほど核を担う人間を用意すべきであるということです。うち、半分以上はクラン内部の人間にしましょう。


グダグダ説明会

クラン説明会でしくじるとはマジで思っていませんでした。何を話すかは説明会の前から考えていましたし、実際にうまく説明できると信じていました。しかし、今から見返してみるとどうしようもない状態であったのが当時のクラバトお知らせチャンネルから見て取れます。何があったのかケジメをつけつつ書いていきます。

内容が日を追うごとに更新された

クランメンバーのスケジュールに合わせて全員に説明を行うために3日間説明会を行ったのですが、日を追うごとに内容が更新されていきました。事前の内容に粗がありすぎるだろ。この後に書く内容がその具体的なものなんですが、思い返すとなんで国見小道とかいうやつはこんな失態やらかしてるんだろうなと思います。もちろん最終的に更新内容については周知をいたしまして無事何とかなりました。本当に優秀なメンバーに頭が上がりません。

初回説明会2時間かかった

国見会の特徴づけとして『NOT VC進行』というものがあります。つまりはチャットだけで進行していきます。これについては説明会でも適用したく思い、実際に説明会初日でチャットにて説明しておりました。しかし、原稿を用意していましたがそれぞれをつなげる文章などはその場で書いていたので時間がかかりました。それに、話す内容がある程度決まっているなら口頭で話すほうが僕にとっては時間対効率がよく、2・3日目では口頭で説明し、1時間で収まるようになりました。

メンバーにタスク与えすぎ

説明会に2時間かかったもう一つの理由としては、メンバーにタスクを与えすぎてしまったことがあります。タスクを与えますと当然にタスクごとの説明をしていかなければならないので説明に要する時間は増加します。また、ガ連はもともとSSSクランではないし、ましてやSS帯にすら上がらないクランであるため、多くのタスクを与えすぎてオーバーワークの海に沈めてしまう危険性すらありました。全員に必ずやってもらわなければならないことだけを指示し、残りは各々のベストエフォートでやっていただくのが丸いと思います。

今回は赤裸々に自分の過ちを語っていく記事であるので、ビフォーアフターを提示します(※一部は抽象化します)

before

クラバト開始前にやってもらうこと

- [ ]  育成スプシ入力
    - [ ]  高段階
    - [ ]  低段階
    - [ ]  レベル調査
- [ ]  クラバト 9月国見会用
    - [ ]  スケジュール

個室の使い方
- [ ]  マイパーティ提出
    - [ ]  サポミス防ぐためのもの
- [ ]  模擬進捗提出
- [ ]  バトルログスクショ
    - [ ]  模擬進捗の完走の証拠
- [ ]  ====ここまで必ずやる====
- [ ]  その日に使うTL
- [ ]  お困りごと

トレモ1日目※以降やれる範囲でやる

- [ ]  4, 5段階目の検証
- [ ]  1-2段階目1,2ボス、3段階目1ボス 90s持ち越し編成の作成
- [ ]  4, 5段階目 過去TLの再現性確認
- [ ]  3段階目 2-5ボスは外部で組む(クランバトル情報会などを参考)

トレモ2日目

- [ ]  19時までに本戦初日ルート展開、確認
- [ ]  持ちキャラ的に行けそうなところにどんどん予約する※ここは後に方針修正
    - [ ]  (スプシに直接記入か、スタンプで希望を取るか 後者が安全)
- [ ]  提出できる人は初日マイパーティ提出、グループリーダーは確認する
    - [ ]  マイパーティ変更があるたびに、グループリーダーに確認を取る

トレモ3日目

- [ ]  本戦2日目の凸ルート提示
- [ ]  持ち越し編成の検証指示
- [ ]  5段階目の模擬をすすめる
- [ ]  本戦初日マイパーティ提出を必ず行う
- [ ]  模擬進捗を個室に掲示する
    - [ ]  グループリーダーはマイパーティ提出と模擬進捗を確認する
    - [ ]  グループリーダーは模擬進捗をスプシに記入

本戦1日目について

- [ ]  3段階目終了まで 貫通・早いもの勝ち進行(スケジュール厳しい人は優先させる)
       ┗ ※ ここも後ほど方針修正した 
- [ ]  4段階目 段階跨ぎ持ち越しで180凸理論値を目指す

after

★クラバト開始前に【必ず】やってもらうこと
- 育成スプシ入力
    - [ ]  高段階
    - [ ]  低段階
    - [ ]  レベル調査
- クラバト 9月国見会用
    - [ ]  スケジュール


★トレーニングモード期間中に【必ず】やってもらうこと
- [ ]  トレモ2日目 20-24時 初日凸ルート希望スタンプ
- [ ]  トレモ3日目 ~21時  マイパーティ提出


★個室で【必ず】提出してもらうこと
- [ ]  マイパーティ提出 (サポミス防ぐためのもの)
    - [ ]  本戦1日目: トレモ3日目 21時までに
    - [ ]  これ以降 : 連携開始までに 前日にあるとなおよし
- [ ]  模擬進捗提出 (模擬進捗テンプレートを利用)
- [ ]  バトルログスクショ (模擬進捗の完走の証拠)

説明会を経てここまで変わりました。ワロス。当たり前ですが説明することはなるべく絞りましょう。やれる範囲でやれることについては個々人でやっていただければよいのです。お知らせはあくまで必須項目を伝えるのです。

本戦初日の動き方がふわっふわ

さきほどのビフォーアフターでこう書いたのですが:

- [ ]  3段階目終了まで 貫通・早いもの勝ち進行(スケジュール厳しい人は優先させる)
       ┗ ※ ここも後ほど方針修正した 

朝活6時開始で終わり次第早めに寝れるなら良いんじゃない?ってことで早い者勝ち進行を考えておりました。しかし、焦る必要はない(実際に焦る必要がなかった)ところから以下のように方針変更をしました。

【初日本戦フロー】
1. 朝活 6時集合 (スケジュール上7-8時集合になる人もいる)
2. CPなど準備でき次第、担当段階のボスが凸できる用意が出来たら、連携チャットで宣言。※1※2
     → 5入ります (1-5など【横】貫通をやる人)
     → 3 1回目入ります (3-3など【縦】貫通をやる人)
3a. 規定通り討伐出来たら
     → 5終わり
     → 3-3 1回目終わり
3b. 規定通り討伐できなかったら
     → 救援要請

【初日bot操作】
・段階跨ぎをやる人は、持越し登録を行う。
・ひとまとまりのある凸が完了次第、凸報告スタンプを行う。
    ┗ 本凸を3回完了したら、【:1: :2: :3:】の3つのスタンプをすべて押す。

※1 模擬での完走確認は本戦日程でやらない。編成固定のための模擬はOK
※2 担当箇所は「低段階/VH/高段階〇ボス」であり、「〇周目〇ボス」ではない

ここに関しても説明会を経て変わったことであります。『※2』については自分の書いた文言に曖昧さがあったところから勘違いを生む点でありました。見返すと、本戦初日で各メンバーがどう動いたら最適なのかというのが本当にふわふわですね。せっかく皆さんにスケジュールを記入してもらってるのに活用している人間のスキルが低すぎる。お前だぞ国見

ほかにも、独自bot使ってるのだから画像付き説明書も用意すべきとの意見などもありました。ごもっともです。いやー書いてて胃が締め付けられる気持ちが強くてマジできついんですがどんどん書いていきます 止まるんじゃねぇぞ


グダグダ初日パズル

初日パズルを国見会にて初めて組ませていただきました。その結果、ルート告知に時間を食ってしまったので懺悔として罪状を陳列していきます。

スケジュールから初日パズルを作ることに不慣れ

クラバト期間前からスケジュールはある程度分かるものではあるのですが、初日180体討伐を達成するにはそのスケジュールたちをきれいに縫い合わせて組み上げる必要があります。例えば、朝活とは言っても6時から開始できる人もいれば7時・8時からじゃないと開始できない人もいます。逆に朝6時から始めたとして30分しか参加できない場合もありますよね。そのうえで、帰宅時間がやむを得ず21時以降になる人もいます。逆に、夜勤のため夜参加が厳しいという人もおります。朝活自体が生活リズム上厳しいという人もいます。いろいろな人がいます。それらをまとめて組み上げなければなりません。

赤い部分が参加できる時間帯 このスケジュールを見て皆さんも初日パズルを組んでみましょう
これは埋まってる状態ですが事前で組む場合は一部の人がスケジュール不明という場合もあります
スケジュール不明な人はつっついて早めに書いてもらいましょう

夜の参戦が遅い人が3段階目への凸を持ってしまうと、その分4段階目の開始時間が遅くなります。仮に4段階目ボスのワンパンが厳しい場合は強度高めの連携が要求されるので対処するために4段階目突入開始を早めにしておかないとメンバーの活動限界が破壊されかねません。そのため、夜参戦遅めの人にはルートの扱いに注意が必要です。ただ2022年9月のクランバトルについては4段階目ワンパンが容易であったので、あまり神経質になる必要はなかったかもしれません。ただ、この月が温かったからと言ってその先がどうなるかなんて神にしかわからないので、4段階目に早めに入るプランニングは仕込んでおくと安全です。

不慣れで何が起きたかというと初日パズルを組むために時間を使いすぎてしまったなと思います。あらかじめ動いていたので致命傷にはならずに済んだ気はしますが、ほかの箇所に影響が出た感じは否めません。初日パズルについては慣れの部分も多いとのことですので、お祭りクランで普段やらないことをやる人は、クラバト期間外に想定されるスケジュールを例題に添えて試しに組んでみることをお勧めします。

初日凸ルート数… "15" !!??!?!??

さすがにルート生やしすぎだろ何考えてるんだとトレモ2日目の僕は絶望しておりました。ただもう時間がなく、行くしかねえってことでゴリ押してしまいました。うまいところは8ルートくらいで組んでいるんじゃないかなと思います。

ここについては原因究明が追っついていないのですが、事前に組んだパズルが35-35-36-37-37の理論値で組んでいたのがクラバト期間を経て方針が変更になったので、それに対して組みなおしが追い付いていなかったのだろうなと思います。

初日180凸時点での順位 おわかりいただけただろうか

ルート多すぎると編成をまとめる時間も多く必要になるので進行の時間の使い方として非効率になります。仮に180体討伐がやや難しい場合においては知見の集まりも悪くなりリスクが上がります。

戦略によって初日に先行させるボスに違いが出ますが、先行させるボスとワンパン難易度がかみ合わないケースがあることを考慮に入れなくてはいけません。ちょっとここについてはどう改善していけばいいかパッと思い浮かばないので、先ほどのスケジュール表との噛みあわせも考えつつ演習していかないといけないなと思っています。

編成画像すぐ作れるような何かを用意し、テストせよ

テキストで編成をお知らせするのは情報集約度としてあまりよくありませんし、メンバーが把握する過程で間違いを引き起こしてしまうかなと思います。初日についてはルートごとに編成画像を作成し、画像の中に操作をまとめて告知をするのがよいと思います(4段階目については編成だけでも良い。TLは別途チャンネルを作る)。そのうえで、編成画像の作成にどれほど時間がかかるのか、その作成された画像を受け取ったメンバーはすぐ理解できるようなものになっているか、事前にテストしておくべきだと反省しました。

H1-EX5, VH3-3, VH1-5での例。フルーチェさんのスプシを活用しました。
UNSETと空欄がそれぞれ何を表しているかわかりづらいと指摘が入りました。
あと今気づいたけどクレジッタ名前欄赤くなってて混乱引き起こしますね。これは僕が雑にセルをコピペしたせい

グダグダ本戦2日目

クラバトにおきまして本戦2日目をいかにスマートに乗り切れるかがいろいろな方向で大事になるのはクラバトしっかりやっている人については承知しているものだと思います。僕自身もこの点を最大限警戒してやっているつもりではありましたが全然足りていませんでした。足りてなさすぎだろ埋まれよ

以下、特にまずかった点について書いていきます。

止めポイントの周知不足

つよいTLを書く人が外部に解き放たれた月でもあり、情報収集の上でさまざまなTLが集まってきました。そこである程度満足できる打点のものについては採用させていただいたのですが、それについてTLの止めポイントを設定しきれていなかったところがありました。本戦2日目で連携が始まったときに「止めポイントはどこですか?」と質問が来て、「うわー東京湾に沈みたい」とガチで思いました。一部のボスに対しては設定できてたんですが、もう一方には設定できてないまま連携時間が来てしまいました。

止めポイントの設定はダメコンを精度高く行う上で大事なところです。ただ、僕自身がすでにこの時点でオーバーワークになっていて止めポイントについて把握しきれておらず、止めポイントについて意見募集しても集まらなかった件もありました。そのボスに対してTLに習熟している人がその場で止めポイントを提案していただいたおかげでなんとか丸く収まりましたが、そもそも事前に止めポイント制定のタスクをメンバーに投げておくべきだなと思いました。ただ、これについては全体メンションを投げて志望者を集めるのは質の高い選定ではないと思いますので、クラン運営に責任を持っている人が直接委任するのが丸いのではないかと思っております。

お祭りクランでこのタスクを投げるのはなかなか難しい部分もあるのではないかと思いますが、序盤に書いた「クランを支えるコアメンバー」の一人に止めポイント記述を任せられる人を用意すべきであるとも感じましたね。最終的には、止めポイントもそうですがTL清書についても手伝っていただける人が現れて救われました。国見会はこういった細やかなお手伝いさんがふと表れてくれたおかげで成り立った側面が大きいです。

時間管理がルーズ

ダメコンをやっていくうえで、効率よいダメージを通すためにはボスを1体ずつ倒すのがセオリーです。その場合、1凸ごとの消化速度がそのままクランメンバーの可処分時間の増減に影響します。ではどういった要素が影響してくるのか、列挙していきます。

  • 進行の通し指示の早さ

  • クラメンのTL達成速度

  • 入るべき時間にボスに入ること

  • 通し指示した後にクラメンがすぐ通してくれるかどうか

これらの事項、本当にちりつもで影響してきます。例えば15人が連携していたとして、進行の凸判断が1分遅れて無駄にしているとしたら、シンプルにボス討伐が1分遅くなります。これから30体ボスを討伐するとなったらボスのことだけ考えても30分遅れます。また、メンバーの延べ可処分時間についても1分x15人、連携により失われることになります。かなり大きいですよね。

通し指示が遅かったのはだれかというとそうですね国見小道です。本当に申し訳ないです。途中でちぇるりんさんに介入していただき、以後その場進行もお任せしたため、そのロスはなくなりました。

クラメンのTL達成速度や通し指示後のレスポンスにも同じことが言えます。このあたりについては僕の周知も足りておらず、1凸ごとの速度が遅くなってしまったなと思います。すぐできたこととして、「通し指示が出たら早く通して残HPを報告する。」これはどのクランでも周知を徹底するべきことでしょう。この際、「通します!」とかのタイピングは不要で、通した後に残HPを報告すればそれで充分です。タイピングの時間も凸消化速度に影響します。

このあたりを本戦2日目に理解した人が多かったおかげで、3日目以降は(事故のリカバリーを除いては)速度を出していけるようになったと思います。いやマジでクラメン優秀だったと思います本当に。


お祭りクランとしての雰囲気づくり(反省点)

この記事とは別に、国見会における「陽」の面を語る記事を書きたいと思っております。この項ではあくまで反省箇所をつらつらと書いていきます。

いろいろなクランから集まってきたのですがプリコネというくくりを取り除いた自己紹介をしていただければよかったなと思っています。こんなゲームにお熱ですとか、最近ホットに追っている話題はこれです、とか。これについては自己紹介チャンネルでテンプレートを用意しなかった僕の責任です。どこかのチャンネルの自己紹介でウヅキ所持状況ばかり書かれていた反省を生かせませんでした。見知らぬ人が一気に集まる場において会話の種となる情報はなるべく公開しておいたほうがいざ本番においてにぎやかせるきっかけになりますし、それぞれの今後の縁のつながりも強固になっていくものと思います。NOT VC進行であったとはいえども、VCでは多くの人がおり、そこで会話がもっと弾むとよかったなぁと思ったのがこの部分です。

雑コラ師の人もそこそこいらっしゃったので、雑コラをポンとおけるチャンネルも用意しておくべきだったなぁとか思います。あれなんですよ、雑コラは見てて癒しになるんですよね。たまに感じ悪い雑コラが発生するのを観測してますがw

何度も言っておりますが最終的にはいい感じにクラバトを終えられたと思っておりますが、雰囲気についても多くの人に尽力いただいたからこそ最終的になんとかなったと思っております。事前のセットアップも油断せず行きましょう。

そのほか失態

● 細やかなお知らせ発信
提示したものに対して更新があった場合は全体メンションを使用し告知するのを心掛けましょう。・・・怠りました。

● 4日目朝活に僕が寝坊する
割と致命的なミスになりそうでした。

● 朝活スケジュールに余分な配慮を入れた
活動開始可能スケジュールを入力していただいているので、その中からさらに「希望活動開始時間」を別途アンケートを取る必要はありませんでした。

● Discordでの『VC内のテキストチャンネル』機能は使いづらった
これはチャレンジとして、ボイスチャンネルに付属しているテキストチャット機能を運用してみたのですが、画面が一部隠れてしまったり、未読が分かりづらかったりするため不評が多かったです。チャンネル数増加がデメリットではありますが従来通り聞き専チャンネルをはやすほうがやりやすいようです。いったい何の話をしているかつかめない人は こちら を読んでください。

● マイパーティ提出の注意事項においてお知らせが遅くなった
マイパ提出がなぜ必要かというと、誤ったサポ借り・星変更で本凸してしまいTLが通せない・凸ルートが消滅する事故を防ぐためのものですが、そのあたりの告知が遅く、一部無意味なマイパ提出をさせてしまいました。

● 採用TLチャンネルにおけるTLの可読性
手動TLについてはある程度フォーマットが固まってきているので掲載しやすかったのですが、SET切り替えだけでこなせるTLについてはまだ固まっていない感じがあります。最終周向けや、事故救出のために起用されることがあるので読みやすい操作をかけるようにしないといけませんね。

● 『あ』禁止
あ禁止

お疲れ様でした

クラバトに使用した各チャンネルを振り返り反省した部分は以上になりますが、おそらく見聞きしている分にはおおむね網羅したかなと思っています。文章化すると非常に多くの注意事項があるように感じますが、これくらいしないと円滑な進行はできないんだなぁと深く反省した次第でございます。なんにしても僕は経験があまりにも足りませんでした。クランメンバー全員を不幸にさせてしまうかもしれませんでした。いろんな人のご尽力のおかげでなんとかなったことに、重ね重ね御礼申し上げます。

また、これからお祭りクランを立ち上げてみたい人がいらっしゃいましたら、よろしければ当記事を参照していただいて、よりよいお祭りクラン運営をしていただけますことを願っております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?