見出し画像

この神社、祈願がアクティビティすぎる【 姫島神社 】

ミナサマ、ハロー!
年末年始は穏やかに過ごされましたか?

kuniko家は、穏やかというよりかはだいぶアグレッシブに楽しんでいました。なぜかというと、年末年始12月31日〜1月1日は必ずどこか旅行に行き、その土地の神様にお参りをするという過ごし方をしているからです。

かなり特殊な年越しではありますよね笑

これが始まった経緯として、家にいると年末年始であっても誰かが何かをしなくちゃいいけないので、誰も家のことをやらなくていいように、いっそ外に出ようよというところからやり始めました。

場所は、持ち回りしながら行きたいところを指定できるという制度をとっています笑

この年越し、意外と楽しくて毎年楽しみにしています。
今年は母様が場所を「 大阪 」に指定。

今回は観光としても強い大阪ということもあり、友人からの口コミをもとに行く場所を決定。

そんな中で、行ってみたいと思った神社に初詣行きました。

そこが、めっちゃ楽しくてですね、はい。祈願があまりにもアクティビティすぎたので、記事に書こうと思い立ちました。お付き合いいただけると嬉しいです!

まず神社についてまとめた後に、自分が体験して面白かった内容を共有していきますね!

1.バイタリティのある姫様「 阿迦留姫命 」

今年初詣に行った神社は「 姫島神社 」です!
通称「 やりなおし神社 」と呼ばれている場所です。この名前の惹かれてきたのよ。

主祭神は「 阿迦留姫命 - アカルヒメノミコト 」
決断と行動の神様と言われています。

姫島は古代難波八十島のひとつであった比売島がこの地に当たると伝えられてきた。『古事記』の応神記には、「昔、赤い玉より化生して美女となったアカルヒメが新羅の王子、天之日矛(アメノヒボコ)の妻となり、常に美食を用意して夫に仕えたが、夫は慢心を起こし妻をののしるので、『わたしはあなたの妻となるべき女ではありません。わたしの祖国へ帰ります。』と言って、難波に逃避行してきた」とある。

応神天皇の御代、新羅の国の女神が夫から逃れて筑紫の伊波比(いわい)の比売島、さらに移って摂津の比売島(姫島)に留まったと伝えられている。アカルヒメは夫と別れ、海を渡り、新たな地で再起し女性たちに機織りや裁縫、焼き物や楽器などを教えたことから、多くの女性に親しまれ「決断と行動の神様」として信仰されてきた。
出典:https://himejimajinja.wixsite.com/himejimajinja/about-1-cnjq

すごいバイタリティと意志の強い女性の神社でしたわ。
自分女子校だったんで、そういう女性好きっす。

姫様がどんな神様かというと以下3つらしい。

  1. 新しいスタートをきる方を応援する「 決断と行動 」の神様
    自分も夫と別れて再出発したから

  2. 「 がんばる女性 」「 女性の自立 」を応援する神様
    新たな土地にいた女性たちに知識や技術、さらには治療を施したため。現代における女性実業家とも言える

  3. 「 美 」の神様
    赤い玉から美人へと生まれ変わったので、美人祈願の神様とも呼ばれている

1、2はわかる気がするんだけど、3の美人祈願ってなんだ。美人祈願ってなんだ?(2回目

とりあえず、女性を全力で応援してくれる神様ってことですわな。お願いします。

2.「 やりなおし神社 」と呼ばれる経緯

この神社では江戸時代過ぎたあたりから、産土神として姫様を祀っていたそうなのですが、第二次世界大戦の空襲被害により姫島の約4割が被害にあったそう。社殿、宝物、文献などもすべて焼失。

姫様と同様に、「 何もない状態からの出発 」となったことから、「 やりなおし神社 」と呼ばれるようになったそうな。

祀られている神様や、土地とのリンクがあることもすごくいいよね。こんなにコンセプトしっかりしてるところってあるんだね。

3.帆立絵馬と断ち玉を使った祈願方法

結構並んだのよ

はいきました、姫島神社。駅から徒歩10分弱。お昼ごろ訪れましたがかなりの行列。地元の人たちが主に並んでいましたが、なんか有名になっちゃったねーとこぼしていたので、最近人気になってきたっぽい。

狛犬ボケてん

今年のkunikoは新しいことに挑戦していくので、かなり長い時間手を合わせて想いをぶつけていました。姫様頼んだ。

そして、今回記事を書きたいと思った、祈願について!ここから本番です。

こんなセット初めてみたわ

気になり過ぎてかった、祈願の物品たちを紹介するぜ!!
こいつらは、「 はじまりの碑 」で使う重要アイテムだ!!!

上に乗っている白い貝殻、これは「 帆立絵馬 」だ!
ここに願いを書くんだ!!!

その下の赤い玉は「 断ち玉 」だぁ!!
叶えたい願いに向かって断ち切りたいことを念じて、「 はじまりの碑 」の穴に向かってぶん投げるぜ!!!!

めちゃくちゃ端折って雑に説明してるって思うじゃないですか。でもほんとのことなんですよね。

祈願方法:https://himejimajinja.wixsite.com/himejimajinja/blank-14

こんな祈願方法初めてみたよ。面白過ぎて800円払ってきました。

①はじまりの碑

はじまりの碑は神武天皇遥拝所にある石の碑で、初代天皇ということもあるためそう呼ばれているらしい。他にも、御祭神である姫様のご神徳が注がれているため、決断をして新たな出発が進むようにと願う祈願所でもあるそうな。

つまり、姫様が私たちの門出を明いっぱい祈願してくれる碑ってことですわ。

②帆立絵馬

見た目凄過ぎ

帆立絵馬に関しても、泳いでいる姿がまるで帆を立てて進む船のようであることから、姫様が夫から船で逃れて姫島の地で再出発したように、新しいスタートも順風満帆に進むようにと願いが込められているらしい。

この絵馬、ちょっと覗いてきたんだけど、かなり具体的な内容を書いている方が多かった。この絵馬珍しいんだけど、期日を明確に書かなくちゃいけないってのもあって、みんな本気の内容を書いてた。

  • 半年以内に事業を立ち上げる

  • 今年中に離婚裁判を終わらせて、スッキリする

  • お腹の子が産まれてくるまでに、家を購入する

なんか、幸せになれますようにみたいな抽象度の高い願い事は一切なかったね。めっちゃ面白かったわ。

コンセプトほんとにいいよね。

③断ち玉

これに関しては、名前そのまま。願いを叶えるためのいらんことを断ち切りましょうという玉ですね。赤い玉=姫様ということもあり、縁起物として扱ってるらしい。

つまり、姫様ぶん投げて断ち切るってことだよね。めっちゃ効力ありそう。

例として、「 弱気な自分や浪費癖、お酒など 」って書いてあって、結構ライトな内容書いてあった。なんかちょっと可愛いよね笑

4.いざ祈願!始球!

簡単そうに見えるんだけど…

絵馬かいて、断ち切りたいこと考えて…
いざ、始球!!

これ、写真だとかなり距離が短いから簡単に見えるんだけど、実際にやってみたまーーーーーーーーーむずかしくて。

しかも、初詣で来てる人が多いから、めっちゃみられたんですわ。中々の緊張感と恥ずかしさ笑

華麗なるバスケフォーム

母様と私が挑戦したのですが、片手で投げる野球フォームだと難しくてですね。バスケのフォームでやっとこさ入りました。4・5回くらい投げた笑

なので、バスケフォームで是非投げてください。

無事終わった後、ものすっごくやり切った感が出まして。いつもの初詣とは一味違う体験ができて、ものすごく楽しかったです。

初詣に楽しいって感情湧いたことがなかったんですけど、ここは祈願=アクティビティが最高でした笑

ぜひ大阪に行った際に、何かやりなおしたかったり、決断をしたいことがあったら訪れるとやった感や縁起も良くなるので、行ってみてくださいな!!

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?